海外の反応ブログ(*・ω・)
Powered By 画RSS
ブログ・アンテナ(・ω・*)
Powered By 画RSS

2012年03月09日

【Another9話】「心臓止まるかと思った・・・」「音響すごすぎw」海外の反応

Another - 09 - Large 10


Another9話「連鎖」(Body paint) の海外の反応です。
今回は考察コメントが少なかったのもあり感想中心でまとめました、白文字は無しです。


追記:鳴ちゃんの台詞に関してコメント下さった方へ
やっぱりあれは「わかめ・・・」だったんですね、それが分かって良かったです。
「鳴の"idiot"が良かった」と書いている方が何人かいましたし公式の字幕もそうだったので、自分が聞き間違えたのかと思ってしまってました^^;

(「バカめ」ではなく「バカね」としたのはこちらのミスです。
どうしたものか迷いましたが、ここでは元のコメント通り&音の近い「バカめ」の方に直しておきました)








Another - 09 - Large 32
Another - 09 - Large 33


怖いっつーの!




うわあああああ!あの短髪ちゃんがあああああ
あの子だけは死んでほしくなかったのに!!!!




日本では辺りが暗い&雨が降っているような時でも車のライトつけないのが普通なの?
晴れてる日なら分かるけど、うーん・・・
ここポーランドでは天候に関わらず24時間365日いつでもライトつけてないといけないんだ:P


法律と規則 - Polska Travel
("ポーランド国内では、一年を通して、24時間いつでも、車のヘッドライトを点灯していなければなりません。")





これ見てる最中は全然気が休まらねぇ・・・




ためらいなく人殺してくからこのアニメ好きだわ。




次になにが起こるんだろうとずっとドキドキしながら見てる。すごいよこのアニメ。




一回でこんなに死ぬなんて!
まるで現象のことを知ろうとすればするほど怒りをかうような・・・
あの女子2人の身に何かが起こるのはわかったけど、まさか一日のうちに一家全員と兄が死ぬなんて思わなかった。
(今回の立て続けに人が死んだのと、テープに記録されていた3組の事例はちょっと似てる気がする・・・偶然?)




神社にお参りした後にどんどん生徒が死んでいって、なんか笑えてきちゃったんだけど酷いかな?w
あぁ、テープ駄目にしちゃった・・・
窓ガラスから鳴を守った恒一、ナイス!
今回の死に様は他のと比べるとちとインパクト薄かったね。




見てて超緊張したわ。
あの2人の女子には死んでほしくなかったんだけどなぁ、まぁよく画面に映ってたし、あの状況を考えるとそりゃ何か起こるよな。
石がフロントガラスに当たったところでは心臓が止まるかと思った。(←このエピソードで2回目)
トラックか何かと正面衝突するのかと思ってたんだよ、そしたらいきなりパチって音がして、BANG。
1回目に心臓ドキーンってしたのは合宿中に男子が雷に打たれるところな。
予告見てたからああなるのは分かってたんだけど、いきなりで音デカかったじゃん。
あのBGMにドキドキしながらもヘッドフォンつけて見てたからさ、椅子から飛び上がりそうになった。

すごくイヤな予感してきたなぁ、次回は見崎にフォーカス当たるんだろ。
彼女に何か起こったら嫌だな・・・




くるのは分かってたけどやっぱり雷はビビるw




今回の音響すごすぎw
いいヘッドフォン使ってて良かったぁ。




暗い部屋で一人で見るんじゃなかった・・・




あの「さよなら」から綾野が死ぬのは丸分かりだったけど、それでもあの瞬間はショックだった。
それはそうと、ほんと風見どこいった? しばらく出てないけど。




13316529

HIKIKOMORI????




あのお兄さんはひきこもり、もしくは作家なのかな。




自分の部屋は道路に面してない!良かった!
あの男は・・・ジーザス。




Another - 09 - Large 35

家にこもってても死ぬとかもう逃げ場ないじゃん。




ただパソコンやってただけなのにかわいそうに・・・




あんなショベルカーが家に激突してきたら・・・と思うと、もうどこにも住めない。




酷い!あの子は友達とお兄さん、2人も亡くしてしまった!
もうメチャクチャだぁ・・・どうやって解決するのか超気になる!




今回の教訓。
なだらかな坂の下にある家には住むな。
雷雨の中を下山する時には傘をさすな。




Another - 09 - Large 21
c1310393

テープだめにしちゃうなんてバカすぎる・・・w
あぁ、あと7日も待つのかー。




うわあああああ!テープが!!
残りの部分も聞かなきゃいけないのに!!!




勅使河原のバカッ!




テープ引っ張りだすなんて馬鹿あああ!
あの場ではしょうがないのも分かるけど、でもさぁ・・・




鉛筆使ってテープを直すやり方を知らないなんてとても90年代の奴らとは思えないぞ。
テープ使ってる奴なら誰でも知ってるだろ。


勅使河原がどれだけテープ引き出したか見た?あれは無理だわ。






ホラーモノのお約束きたー笑




うん、テープがああなるのはなんとなく分かってたw




心臓止まるかと思った・・・まさか今回でこんなに死人が出るとは思ってなかった。
望月くん、ちゃんとテープ直せるといいな・・・




テープ直す前に死んだりして >望月




望月の死亡フラグがやばすぎる。




ロッカーが勅使河原の上に倒れてきたシーンはマジビビッた・・・心臓に悪い。




鳴がぽそっと「バカめ」って言ったのが可愛かった^^*
あのショベルカーのシーンにはゾッとしたなぁ。

2012y03m10d_042514763
(※画像追加。「わかめ・・・」の間違い?)




鳴ちゃん全然役にたってないけど可愛い。

Another




見崎は史上最高に魅力的なヒロインだと思うんだけど、自分だけ?


彼女とあと赤沢、怜子も!笑






あの男はテープに吹き込むだけじゃなくてちゃんと手がかりを書き残しておくべきだったよね
そしたらもっと早く大事な部分を確認できたのに。まぁ現象がそれを許せばの話だけど。

あの男子(勅使河原)は人気ないみたいだよな。
女子二人は立ち去る時に主人公だけに挨拶してた。




今までで一番楽しめたかもしれない!
現象が海までついてきてたんじゃないかっていうセオリーは開始5分で破られちゃったな。
つまり先週の事件から新しく分かったことはないってことか。

テープ聞けなかったのはすごくがっかりした。
謎を引き伸ばすにしても、あんなお粗末なやり方って・・・
Anotherならもっと上手くやってくれると思ってたのに。


それはともかくこのアニメは良いよ、旧校舎の探検のシーンなんて超ドキドキした。
鳴が図書室の噂話で男子をからかうところが良かったw


千曳の言ってることが100%正しいという保証はないと思う。
事実そのものではなくて、論理的に考えてそう思われることを言ってる・・・と捉えてるよ。
中尾の件に関しては千曳の話は正しいかもしれないし、そうじゃないかもしれない・・・。
そこにあるのは、夜見山市外で死人が出たという事実のみ。




そうだよね、彼の説明が正しいという確証はない。
でも彼のセオリーには検死結果っていうちゃんとした証拠があるし先週俺らが見たことともぴったり合うから、
彼が一番正しいことを言ってるんだろうとは思うんだけど。

千曳が嘘をついている可能性もあるけど、彼が嘘をついたところで何も得るものはないと思うんだよね。
聞いた話を周りの人にペラペラ話さなそうな鳴と恒一、この二人にだけにしか調査結果を話してないし。




Another - 09 - Large 03

千曳怪しいな・・・
演劇部の顧問で演技も上手い人物・・・




それについて考えてみたんだけど、今回は千曳の言ってることが正しいとしても1983年のあの神社での死亡事故は説明つかなくない?
あれって市外だろ、そのことを彼は知らなかったんだろうか?


あの神社は市内にあるんだと思うよ、だって「夜見山神社」だから。
合宿するほどそんなに遠いのかはよく分かんないけど、まぁそうなんだと思う。






千曳が演劇部顧問だと聞いた時の勅使河原と榊原のリアクションに笑ったわ。
上から下まで真っ黒の服を着て、派手な髪色で・・・そんな人が演劇部顧問で、何を驚くことがある?^^




鳴・恒一から離れた場所で死人が出たのってこれが初めてじゃない?
今までは誰かが死ぬ時近くにいたり、遠くても電話で繋がってたりしてたから。
でもあの子は学校を出る前に恒一に会ってたかぁ・・・


恒一と繋がりのない死亡例が2つあったよ。
傘の子の母親と、担任の母親と。






先週のはやっぱり市内で起こったことでしたってことになるのか、釣られたーw




RIP

1331146340859


杉浦・・・






残り4話のところまできたけど未だに誰が死者なのか分からない。
次週には疑わしい人物をしぼってくれw




うわぁ、今頃になって気付くなんて自分バカみたい・・・
旧校舎の3年3組探索のシーンで
 「おいおいこれワンダと巨像(Shadow of Colossus)の音楽みたいじゃないか、もしかしたら・・・」
ってなってゲームをwikiで調べてみたら案の定大谷幸。
くそー全然知らなかった><






Another - 09 - Large Preview 05

次回予告で赤沢が取り乱してるようだったが・・・
彼女みたいなしっかりした女の子がこうなってるのを見るのは辛いな。
心臓止まるかと思った・・・でも強気な子にも限界ってもんがあるから・・・




先週ビーチで怜子と松永がクラス合宿で神社に行った時の話してたけど、これで合ってるか誰か確認してくれる?
"We joined hands and..."って翻訳されてるのを見たんだけど(※「みんなで手を合わせて」の部分)、この訳を見たときはお互いに手を握ってるんだと思ったんだよね。
ビーチでの話はあのテープで語られた内容と同じなのかな、それともお参りしたのはあの一回じゃないとか?


怜子は「手を合わせる(Te o awaseru)」って言ったけど、あれは自分の手と手を重ねる/組むっていうこと。(祈る時にする仕草)
ってわけでその二つの話に齟齬はないよ。






youngReiko_01
youngReiko_02


誰も触れてないからビックリした。
怜子はどこだ?


自分の予想
上の画像:前列一番右
下の画像:左から2番目




13300892

「転校生が見崎さんに話しかけたりしなかったら・・・」といい、赤沢が見崎に向けた視線といい、
あまり彼らのことをよく思ってない生徒はいるってわけね。

オープニングに新しく登場した生徒は猿田昇と王子誠・・・




泉美の冷たい目がたまらん。




次回タイトルは"Glass Eye"。
これは・・・見崎のことか?




一番人が死んだ回だった。
次回では鳴がみんなにあの目を見せるっぽい。

1330967048859




来週は誰が死んでしまうんだろう・・・俺の好きなキャラじゃないといいけど!






音響の力で怖さ倍増しましたね、ドキドキしっぱなしでした。
テープを最後まで聞くことができなくて「くっそおおお」となったというコメントが多かったです、あれは惜しかったですね・・・!
望月くんが無事に直してくれることを祈って。。。



[翻訳元]
crunchyroll randomc animesuki

[関連リンク]
にわか屋 【Another】9話 まったく鳴ちゃんはお茶目さんだなぁ
【Another】9話まとめ 心臓に悪い回だった 音響凄すぎる…:ひまねっと
『Another』マグカップ/Tシャツ 情報公開!
「Another」Blu-ray&DVD 店舗オリジナル特典 絵柄公開!



[Amazon] Another 0巻 オリジナルアニメDVD同梱版 (カドカワコミックスAエース)
2012011107323325
Another クリアファイル
Another クリアファイル
ムービック
売り上げランキング : 32144


Amazonで詳しく見る
by G-Tools





\うまるーん/
干物妹!うまるちゃん ~干物妹!育成計画~ 限定版 (2015年冬発売予定) 予約特典(オリジナルコスチューム“水着サンタ”が手に入るプロダクトコード付 & Amazon.co.jp限定「うまる」描き下ろしミニクリアファイル 付
干物妹!うまるちゃん ~干物妹!育成計画~ 限定版 (2015年冬発売予定) 予約特典(オリジナルコスチューム“水着サンタ”が手に入るプロダクトコード付 & Amazon.co.jp限定「うまる」描き下ろしミニクリアファイル 付

「かくしん的☆めたまるふぉ〜ぜっ!」(オープニングテーマ)「ひだまりデイズ」(エンディングテーマ)
「かくしん的☆めたまるふぉ〜ぜっ!」TVアニメ『干物妹!うまるちゃん』オープニングテーマ「ひだまりデイズ」TVアニメ『干物妹!うまるちゃん』エンディングテーマ
干物妹!うまるちゃん 第7巻 OVA同梱版: ヤングジャンプコミックス干物妹! うまるちゃん 1 (ヤングジャンプコミックス)

コメント

鳴ちゃんところどころの仕草が可愛すぎる
まぁ一番可愛いのは望月君なんですけどね
ショタの権現様風見くんを忘れるな!
しかし風見出なさすぎ・・・

引きこもり(?)役は漫画だと別の人だったけど
アニメでは小椋兄に変わったんだろうか
ショタの権現様風見くんを忘れるな!
しかし風見出なさすぎ・・・

引きこもり(?)役は漫画だと別の人だったけど
アニメでは小椋兄に変わったんだろうか
ごめん連投しちゃった
>杉浦・・・

脳のダメージが・・・
>鳴がぽそっと「馬鹿ね」って言ったのが可愛かった^^*

ずるずるに引っ張り出されたテープ見ていったのは「ワカメ」じゃなかったか
>ずるずるに引っ張り出されたテープ見ていったのは「ワカメ」じゃなかったか
聞きなおしてみたけど「わかめ」だね
hikikomoriって言葉tunamiと
同じように外人に通じるの?
>9
日本にしかない概念だから通じるよ
日本に外来語(NEETとか)があるのと同様、日本からも結構言葉は輸出してる
あれ「馬鹿ね」って言ってたんだ
「バカめ」って聞こえたので吹いちゃったよ
ワンダと巨像のサントラ買ったぐらい大谷さんの音楽が気に入ったのに、この作品も担当されてたのは今まで気付かなかった・・・
情けない
寝る前にヘッドホンしてみるんじゃなかった・・・
今回は終始ビクビクしっぱなしだったわ

鳴ちゃんの無防備さには萌えるw
「馬鹿め」だと思って鳴ちゃんのユーモアに関心したんだが違うのかw
ワンダ!!確かにそうだ
よく気づくなあ
あれ、全然気づいてなかったけど
オープニングにでてくるクラスメイトって
変わっていってるのか?
テープのは小説でもテンション下がった
綾辻は館シリーズでも時々ないわぁってのやらかす
モーレツ宇宙海賊五話で、バカめ!って言ってたから、翻訳組が間違えたのかな?もっとも、海賊のほうは、元ネタのNuts!で訳してほしいもの。
「馬鹿ね」、「バカめ」、「わかめ」どれが正解?

※9
スマトラ島沖地震の大津波以降、欧米メディアや英語の論文にも普通に使われてます。
核心を突く前にイイところでテープが聞けなくなるのはお約束なので分かっていた。
どんなトラブルが発生するのかと注目していたらあんま大したことなかった。あの程度なら根気よくやればちゃんと修理できる。
どー考えても望月くんに死亡フラグビンビンだよね。真実を知った望月くんがみんなに伝える前に…エイメン
19
わかめだよ
※19
ちょっと違う。
地震学者なんかはスマトラ地震以前からtsunamiは普通に使ってて、アメリカ西海岸の海水浴シーズンに地震が発生したら甚大な被害が出ることが予想されていて、アメリカ人相手にtsunamiをどう啓蒙していくか本気で悩んでいた。
バカめ、と言ってやれ
は?
バカめだ!
はっ! 返信:バカめバカめ
繰返す!  返信:バカめバカめ


 
ワカメと発音してるしこのシチュだとワカメしかない
テープが使われてた頃は、テープがこんがらがった
状態のものすごくありふれた表現だった
ゆとり世代は知らないからピンと来ないのは当たり前なんで
知らなかったからって逆切れしないでね
アニメ作ってるのはオッサン世代なんだから仕方ない・・・
テープをほとんど見かけない今は、
派生語のワケワカメ(わけわからんの意)という表現が
たまに使われて細々と生きているだけだね
多分、テープは最後まで聞けないだろうなぁと分かっていたけど、さっさと肝心な部分を話せよっていうか、テープじゃなくてメモか何かに書いておけよって思ってしまったわ
望月くんは死亡フラグ立ってるね
テープ修理

望月君が一番にテープを聞く
真相に近づく

望月くん死亡って流れかな?

それにしても死者は誰だろう。
恐らくメインキャストの誰かなんだろうけど
そういえばずっと気になってたんだが
コウイチは気胸を二回やってるのかな?
序盤で父親と話す時「私も気胸二回やったけど、再発なし。遺伝的にはこれで打ち止め」って言ってるから、父親の言う通りなら気胸を二回やってるはずだけど
これって何かの伏線だったりするんだろうか
そういえば1話で鳴が榊原に言った「あなたの名前は死を連想させる」ってどうなったの?伏線?

ただ単に酒鬼薔薇とかけてるだけ?
そうだよ。原作だと「名前が聖人じゃなかったね」って見崎にいわれる。
>>25
>それにしても死者は誰だろう。
恐らくメインキャストの誰かなんだろうけど

自分は勅使河原が怪しいと思ってる。
エンディングに出てくるメンバーの中で4番目に
出てくる。(4=死)1人だけ手を挙げてるのも怪しい。
テープをダメにしたのも彼だしね。
あと、以前みんなで屋上で話すシーンで
メイに「あなたがそうかもよ?」みたいなセリフを
言われてるのも彼だった。本人は否定してたけど
死者には自分がそうだという自覚がないという話だったし。
ちなみにあくまでも自分の考えなので真相は知りません。
(原作読んだことないのでネタバレではありません。)
もう(逃げ場)ないじゃん
ʼ꤫ͤʤǤǥʡۤμꤹ¿μ̿ˤĤƤΤ䤤碌ʤβϰϤ̾ƥɥ 90 鳫Ϥ˹Ԥɬפޤ 195 ƥɥȤơ
Thanks, I have just been looking for info about this subject for a while and yours is the best Ive found out so far. However, what concerning the bottom line? Are you sure about the source?
You, my pal, ROCK! I found just the information I already searched everywhere and simply couldnt find it. What a great site.

コメントする