海外の反応ブログ(*・ω・)
Powered By 画RSS
ブログ・アンテナ(・ω・*)
Powered By 画RSS

2012年02月23日

【Another7話】「グロすぎて笑えてきた」 海外の反応

Another- 07 - Large 05

※注意※
一部は白字にして隠してあります、≪≫で囲ってあるので見たい方のみ反転して下さい。
隠しているコメントは重要なものばかりです、原作未読の方は反転しないことをお勧めします。








あの自殺シーンは一生忘れられそうにない・・・




グロすぎて笑えてきた。




死に様酷すぎんだろ。




あぁ、前回のラストのことすっかり忘れてた。
出だしからいきなりあれか!




uzBiD

先生・・・。生徒たちに一生モンのトラウマ抱えさせちゃったんじゃないの。
もちろん同僚の先生だってそう。




血!血!
眩暈が・・・




最初のあのシーーンすっごく良かった!
もっとああいうグロいシーンを希望。




マジか、教室で先生が自殺。言葉も出ない・・・
自殺じゃなくて、誰か他の人を殺すのかと思ってた。
現象のせいなのか、ストレスでぶっ壊れたからなのか・・・

恒一と見崎はいない者扱い解除されたんだね。
増えた生徒が誰なのか、それを探し当てるのはなかなか骨が折れそう。




Another- 07 - Large 26

ぎゃああああああ




めちゃくちゃグロいっす。




今までの中で一番グロかったぞ・・・食事中に見てなくて良かった。




こえええええ!!
でも面白いんだよなぁ・・・




毎回グロい死に方するのが個人的には好きだったりする。




グロは嫌いだけどミステリーは面白い。




このアニメはとにかく音が怖いんだよぉ!




なんという悪夢o.O




ドロドロ溶けるシーンは「オズの魔法使い」を思い出した。




I'm melting! Melting!

(これも「オズの魔法使い」関連かと。そのシーンの動画はこちら)





うげぇってなった。
アニメでこんなんなったのは初めてだ。




アニメでこんなにぞっとしたことないぞ・・・
恒一が頬をなでたらそこがデロリ、っていうシーンは思わず戦慄。

自分は赤沢が死者のような気がするんだよな。
「身体が覚えてる」っていうのを聞いて、彼女は死んだ恒一の母親が人の姿をして現れた人物なのかと考えた。




グッドエピソード!
なかなか死者が誰なのか分からないなぁ。




死者は恒一 or 鳴 or 委員長だと思う。




赤沢さんが死者な気がするけど、赤沢さん好きだからそれだと悲しい。




三神先生が合宿のお知らせをするシーン、担任みたいに包丁を取り出して同じことするのかと思ってしまった・・・

喫茶店に来ていた男は学年の途中で厄災を終わらせたことに酷く罪悪感をもっているようだった・・・どうにかして死者を突き止めて、命を奪ってしまったとか?あの神社で?
あぁ、その年は8月に2人死んだんじゃなかったっけ。どっちが死者か分からなかったから両方殺しちゃったのかな。
死者を殺すことはできたけど、なんの罪もない人まで殺してしまった、とか。


死者が誰かってことに関してだけど・・・みんな赤沢派だね、でもあの望月だったらどうよ?
大人しくて、じっと座って絵を描いてる生徒。死んだ人間が人の姿を取り戻した、っていったらやっぱこういうタイプが怪しいな。
握手したことがあるっていうのはひっかけな感じがする。それか、全く別のポイントにリンクしてくるのかも。
全く予想もしてなかった人物が死者なのかもね。

それにしても面白い回だった。ビーチ回楽しみー。




みんなあの街から出ちゃえばいいのに。




Another- 07 - Large 33

望月のTシャツがダリの「記憶の固執」だった。


サルバドール ダリ◆【記憶の固執 (柔らかい時計)】




望月くんはシスコンだろあれ。
自分は三神先生が好きなんだって思ってるみたいだけど、あれは先生に姉の姿を重ねるだけなんじゃ。




Another- 07 - Large 36

「あなたは死者じゃない」
これでだいぶホッとできたよ。




なんであそこでキスしなかったんだよー!?




kissssss!!!!!




ラスト、鳴と恒一がキスするのかと期待してたのに・・・´`




見崎の電話番号とか!この野郎!
来週楽しみだよ。




あの2人をいない者扱いしても効果がなかったから、鳴と恒一は存在する者として見てもらえるようになりました、と。
正直なこというと最初はちょっとガッカリしたな、今となってはもう"世界で二人だけ"みたいな風にはなれなくて、前回みたいに急速に仲を深めるようなことも無いかなって。
あの鳴が恒一に電話番号を渡したシーンを見て、その考えは間違ってたってことに気づけたけどw
("現象"を言い訳にしてたけど、本心は丸分かり^^)

恒一が自分のことを疑うようになったのが良かったな。
泉美も俺たちと同じように恒一=死者 という可能性も考えてたらしい。。。スマートな女の子だよ。
ここまで恒一が死者だと思えるような興味深い流れで来てたけど、これで恒一≠死者が確定かね。

自分はやっぱり怜子が死者な気がするんだよなぁ。
怜子といえば、怜子さんビーチで何やってんすか!? おかしすぎる。

この作品にビーチ回をどう上手いこと入れるつもりなのか気になってたけど、ちゃんとストーリーに沿う形になってたな。
無理矢理感もちょっとあるけど、ダメなんてことは全然なくて。
もちろん神社に行くだけで片がつくとは思ってないけど、何かしらの手がかりを発見できるんじゃないかな。




あちこち血が飛び散るわ、顔はドロドロ溶けるわ・・・XD
次は海/水着回だぞー!!!! ^^




今回のラストを見て、鳴はどんな服も似合う、というセオリーが正しいことを確信した^^
あの赤いスカートの鳴ちゃん超可愛かったな~、予告の水着姿もキュート。




ビーチとあのBGMが全然合ってなくて思わず笑ってしまったw
誰か溺れるんかね?
恒一×鳴は今回もやっぱり良かった。




Another- 07 - Large Preview 03

今回ばかりは予告の音楽が全然合ってないぜ!




いつも通りの不気味なBGMで笑ったw
あの音楽と皆が海辺で遊んでいる映像を合わせるとなんかイイな。
楽しい時間が長く続くとは到底思えないが・・・




なんでどのアニメも温泉/ビーチ回があるんだろうな。
ファンサービスっていうのは分かってるけど、このアニメみたいなシリアスな作品にはいらないって。




uzBiD

巨乳メガネっ子が退場してるのが残念でならない。水着・・・




来週のエピソードこそが真のホラーだよ。
ここでビーチ回?正気?
釣り予告を見せられたんだと信じたいな、教室のド真ん中で踊ってたアレみたいな・・・




次はファンサービス回か・・・夏合宿とか嫌な予感がするんだけど。
誰かが惨い死に方をする、に50ドル。




ビーチで死ぬっていったら何かな・・・サメ?




uzBiD




ジョーズのテーマ曲が聞こえてきた。




uzBiD

みんなすぐに立ち直ってるからびっくりした。
あれはショッキングだろうよ・・・
そして次はビーチ回かー、恐ろしいシーンが見られることを祈ってる。




先生が狂ってしまった._.
水着回楽しみだな~・・・誰が死ぬんだろう。




ビーチ回楽しみ・・・だけど、絶対なんか起こるよな!
むしろ何事もなく終わったら超驚く。




(以下白文字です)

私の予想だと、鳴はあの義眼を通して誰が死者なのかを見られるんだと思う^^
うん、なんとなくどういう風に物語を終わらせるのかが見えてきたかなぁ。
でも、もしそうならそれを誰にも言ってないのは変だよね・・・




見崎はあの義眼で死者を見分けられるのかね。
それにしても、ホラーアニメでファンサービス回がくるなんて誰が予想しただろうか?




現象が途中で止まったっていう年は死者が誰か分からなかったんだよね?
それって死者が死んだから現象も止まった、っていう風に思えるような気がするんだけど。




死者が合宿で死んで、今年の災厄は止まるんだと思う。
前のパターンの時もそれで止まったんじゃないかな、だから死者が誰なのか分からなかった、と。




松永は合宿中に死者を殺したのかな、
そしたらその年は死者が誰なのか分からなかったことの説明もつくし。







[翻訳元]
Another - 第7話 - Sphere joint Comments
Another - Episode 7 Discussion / Poll - AnimeSuki Forum
Another - 07 | Random Curiosity

[関連リンク]
【Another】7話まとめ グロ回… しかし赤沢さんと鳴ちゃん可愛すぎた:ひまねっと
[壁紙] いとうのいぢ番宣キービジュアル(~3/31までの限定公開)


ぐちゃあってなるシーン・・・怖かった・・・
いない者扱いが終わって赤沢さんとも普通に話せるようになりましたね、恒一くんと関わりが多いということで皆さん注目している様子。
次回は水着回、無事に終わるとは思えないのですが、果たして・・・?


[コメントの際のお願い]
反転しないでここまで読んできている方のため、白文字部分がどういった内容なのか分かってしまうようなコメントは避けていただけるとありがたいです、よろしくお願いします♪
(なんとなくピンときた方も多いかとは思いますが、大事なところだと思うので今の時点では白文字にしました。)




Another(上) (角川スニーカー文庫)
Another(上) (角川スニーカー文庫)綾辻 行人 いとう のいぢ

角川書店(角川グループパブリッシング) 2012-02-29
売り上げランキング : 991

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
Another 0巻 オリジナルアニメDVD同梱版
十角館の殺人 <新装改訂版> (講談社文庫)
Another (1) (角川コミックス・エース 170-5)
Another (3) (角川コミックス・エース 170-7)
Another(下) (角川文庫)

Another (3) (角川コミックス・エース 170-7)
Another (3) (角川コミックス・エース 170-7)清原 紘 綾辻 行人

角川書店(角川グループパブリッシング) 2011-09-02
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools





\うまるーん/
干物妹!うまるちゃん ~干物妹!育成計画~ 限定版 (2015年冬発売予定) 予約特典(オリジナルコスチューム“水着サンタ”が手に入るプロダクトコード付 & Amazon.co.jp限定「うまる」描き下ろしミニクリアファイル 付
干物妹!うまるちゃん ~干物妹!育成計画~ 限定版 (2015年冬発売予定) 予約特典(オリジナルコスチューム“水着サンタ”が手に入るプロダクトコード付 & Amazon.co.jp限定「うまる」描き下ろしミニクリアファイル 付

「かくしん的☆めたまるふぉ〜ぜっ!」(オープニングテーマ)「ひだまりデイズ」(エンディングテーマ)
「かくしん的☆めたまるふぉ〜ぜっ!」TVアニメ『干物妹!うまるちゃん』オープニングテーマ「ひだまりデイズ」TVアニメ『干物妹!うまるちゃん』エンディングテーマ
干物妹!うまるちゃん 第7巻 OVA同梱版: ヤングジャンプコミックス干物妹! うまるちゃん 1 (ヤングジャンプコミックス)

コメント

わざわざ教室で死ぬなよw
まだ「恒一と会話した者全部をいない者にする」という手を試してないのに解除とは情けない。
恒一が規則を破ったから排除したのに、徹底しないのはアカン。
望月くんと濃厚なホモセックスがしたいですぅ
不気味な音楽に不釣り合いな画面の予告はxxxHolicではよくあること
海外ブログでのいぢ版の原作カバーがEro-novelsといわれてたw
クランプかんけいなからw
※6
ヒント:アニメ版の監督
今まであんなに冷たく行動してた赤沢さんがちょっと微笑んで恒一と握手しただけで
鳴もいいけど赤沢さんも魅力的でいいよねーと感じてしまう・・・単純でちょろい思考の自分w
重要な情報は伏せ字で、そうじゃない情報はそのまま、というのはある意味ネタバレな気もするんだけど…^^;
白文字化、いつもありがとう!
でもそういう感想を避けてばかりだと
「鳴ちゃんかわいーー」か
「グロすげー」ばかりになっちゃうからなぁ
おいらは我慢できずにネタバレ見ちゃったけど
原作読んでない人にとっては、翻訳記事内にネタバレコメントがあっても気づかないからね
反転とか白文字とか、ここからは…みたいに区別化すると「ああこれネタバレなんだな」と逆に印象づけてしまう
そのままコメ並べた方が「そういう見方もあるな」程度で収まると思うけど…
さすがに怪しい人物絞られてきたし、
死者よりもどうやって途中で止めるか気になるな
喫茶店の男の話はあんまヒントにならなかったし
海外コメントでも予想してる人いるけど
自分もなんとなくメガネ委員長の風見くんがあやしいと思ってる
おれたち幼馴染なんだよ、みたいな話してて
昔から知っている=死者じゃないみたいに思わせようとしてるのかなーって。

簡単すぎるか。最近出番もないし違うのかな
赤沢さんはむしろ怪しすぎる気もしちゃうんだけどw
裏のさらに裏をよもうとすると混乱するなーw

ここの管理人さんは原作既読なのか?
そうなると白文字は完全にネタバレだね

管理人さんは原作未読でネタバレっぽいかなー?と思うとこを
白文字にしてるのかと思って読んでた
何もかもフラグに思えてドキドキする
>みんなあの街から出ちゃえばいいのに。

大筋のプロットが雑なのは否めない
何年も死者が出てるのに廃校や移転などの現実的な対策がひとつもないという・・・
この状況で事故死を誘発するようなビーチで遊ぶのもおかしいし

まぁミステリーというよりファンタジーに近いものだから仕方ないと思って見てるけど
今回辺りから原作と違うところが増えてきたから、原作既読者でも割りと先行き不透明。
赤沢さんの扱いは、原作・コミック・アニメと、それぞれ全部違うな
この感じだと、コミックス寄りになるのかな
つか恒一と鳴ちゃんマジ天使すぎるだろ
現象対策とはいえ自分らを散々無視したクラスの連中とまた仲良くつるむなんてな
特に恒一なんて鳴との甘い生活を奪われただけでなく予告なしにクラスのために察してくれからの無視→その対策が効かない→また仲良くしようぜ 今までのことはクラスのためだから察してくれるよな?みたいに全て察しろよでうやむやにされて…
俺だったらもう現象に効かんて分かってても一人に一週間ノルマでいない者扱い役させるかシンプルに一人につき最低百発ずつぶん殴ることで連中に誠意みせてもらうわ
水着回ってだけでファンサービス認定かよ
体育のプールとか臨海学校とか授業や学校行事だったら盛り込まざるを得ないだろw
中島さんの顔の表現すごい。
教卓の真ん前ならああなるわ。
水着回ねぇ
円盤売る為には仕方ないのかねぇ
ただでさえ鳴やら赤沢で萌えオタが騒いでるのに
その上作品世界と真逆なサービスシーンとか露骨すぎて萎える
原作既読者に配慮した細かな変更はダレずに見れて有難いけど
雰囲気ぶち壊しだけはやめて欲しいなぁ
>>23
原作準拠って聞いたぞ? w
いや原作には海水浴行く場面なんかないよ
原作は合宿に行くの?
行くなら海でもアリかなと思ってしまう
っていうか水着関係は又主人公の妄想に一票
更新どうもです。
ミステリーものは特に予想が入りまくるから翻訳記事書くのも大変だよね。
全話見終わってからまたちゃんと読もうと思った。
まあその水着回を原作者の綾辻が絶賛してるから、原作ファンも納得いくものに仕上がってることを期待しようぜ
ホワイトアウトの人、洞察力高いね
あとは今年の死者を推理するだけだ
どんなに暗いアニメにも緩急が必要なことがわかってないようだな
グロ
I arrived anticipating something different, but this enlightened me to something I wasnt aware of. Well put together stuff.

コメントする