【ちはやふる2 海外の反応】 千早vs詩暢 から最終回まで 【22話・23話・24話・25話まとめ】

ご無沙汰しておりました、事情によりしばらくネットで発信できない日々が続いてました。
Twitterもずっとダンマリ状態だったので、ご心配おけしたかもしれません、すみませんT.T
身の回りが落ち着いてきて余裕ができたので、書き溜めてた記事を更新します。
これだけ最終回から時間が経っての更新なので4話分まとめての公開にしましたが、
時期を見て画像など加えた上でエピソードごとに編集しなおすことも考えてます(・ω・)
それでは追記からどうぞ~。
【22話 めぐりあひて “Long Last We Meet” 】

千早も詩暢も、なんていい子なの!
手加減しないでくれでありがとう・・・詩暢の過去を考えると、この一言で救われた部分もあると思う。
うんうん、千早のこの負けはこの先に進むために必要な負けだったんだよね、よく頑張った!
"hide"(忍ぶれど~)が詩暢の得意札なんだよね、自分は日本語分からないからこの札がどの程度詩暢の名前に関連してるのか分からないけど、詩暢の孤独な過去を知った後だとなんだか"hide"の札がぴったりだなーっていう気がしてくる。
詩暢の得意札は"Shinoburedo(忍ぶれど)"。
千早の得意札が"Chihayafuru(千早ぶる)"なのと同じように、歌の意味より名前で選ばれてると思う。
(忍ぶれど は恋の歌だし)
追記:古い百人一首の本見つけた、こんな感じ!
Shinoburedo
Iro ni ide ni keri
Waga koi wa
Mono ya omou to
Hito no tou made
これをざっくり訳すと↓↓
Though I would hide it,
In my face it still appears
My fond, secret love.
And now he questions me:
"Is something bothering you?"

なるほど、
あー、新と詩暢の試合が楽しみすぎる。
もうすぐ終わっちゃうううう!
千早が負ける姿は見たくなかったけど、これは通過するべき敗北だったから・・・
千早、肉まん君、花野が戦線離脱したってーことは、優勝を勝ち取る可能性があるのは太一ただ一人になったってことで。もし太一がこの試合に勝ったらA級に昇進、そして将来的には太一vs新 の試合も見られるかもしれない!?

とにかく真島には勝ってほしい、そしてA級選手に!
あの頑張りはそろそろ報われてもいいと思うんだぁ。
新vs詩暢の試合も待ちきれないなぁ、新は果たして優勝して東京の大学に行けるのか・・・
あぁ、また新の出番が・・・
来週こそはVSクイーンでいっぱい出番があるといいな。
新大好きだよー、周防名人を倒す日はまだか!
太一がここで勝てばA級に一歩近づけるわけだ!
たしか前シーズンで机くんとかなちゃんが昇級してたから、低い級では上位2人が昇級できるような印象があるんだけど、A級は1位しか昇級できないのかな?

みんな触れてないけど、菫の成長も注目ポイントだと思う。
真島目当てで入部してきた「カルタ~?」な子が、あんな顔をするようになって・・・特別菫好きってわけじゃないけどやっぱり嬉しい。

女子が自分でTシャツをめくりあげている
↑
文章で見るとエロいのに、実際は全然そんなことなかったw
「どうだ~!」って顔で見せつけてる千早と、「わ~!(キラキラ)」って感じで見入る詩暢、どっちも可愛いなぁおい。
かなちゃんがこのタンクトップ着てる絵を誰か描いてくれ。
マミーベアの顔がのびのびになってかわいそうだからやめておこう。
【23話 をのへのさくら さきにけり “To See The Beautiful Cherry Blossoms”】

やったやったやった!
ついに太一がA級に!
太一おめでとーーーーー!!!!
かるた部大学編くるかなぁ?
どうなんだろうね。
千早は新と同じ大学に行くのか・・・?
ラストで号泣した。
やっぱりねぇ、ずっと見続けてると思い入れも格別で・・・3期あるかな~。
1期の名台詞、「A級になるより逃げないやつになりたい」だっけか。
その言葉通り逃げずに頑張って、ついに今週はA級にまでなれて!
頑張った!よく頑張ったよ太一!!!!
あれ?ED曲いつもと違う?
同じ曲だけど、今回流れてるのは別の部分。
今回はEDが違う?
2番の歌詞は太一のことを歌ってるって聞いたことがあるから、あれかな今回は太一回だからかな。
歌詞字幕ほしいです・・・

ドSの須藤さんとはまた違った怖さがあるなぁ。>新
ふぅ、満足しすぎてなにも考えられない。
とにかく太一おめでとう!!!
最初「B級決勝?それよりA級決勝を見せてくれ!」とか思っててごめんよ。

かなちゃんが引いてる・・・笑
今週もちょっと見られたけど、来週は100%詩暢VS新 回ってことでいいかな?
太一と千早、会場に入れるといいんだけど。
A級の試合とB級の試合、千早はB級の方を選んだ。
正直「千早ほどのカルタバカならやっぱりA級行くのかな?自分としてもA級の試合見たいなー」と思ってたのは確かなんだけど、でもやっぱり千早の選択は嬉しい。太一、おめでと。よかったね。
千早はなんでこんなにいいキャラなんだろ・・・涙が止まりません;ω;
大きくて優しげな目、常にまっすぐ正直、対戦相手には全力で闘志を燃やす、他者の成功に無邪気に大喜びする
結論:千早は犬である。
あぁなるほど、だから自分は千早が好きなのか←犬派
泣きまくって涙も枯れ果てたわ・・・
太一は理音だけじゃなくて自分自身にも打ち勝ったって感じがするね。太一、試合になるといつも考えすぎちゃってるところがあったから。

千早と同じような顔して泣いてる自分がいる。

太一応援隊が♀オンリーなのがなんだか笑える。
千早は新とクイーンの間柄についてどう思ってるんだろう?
純粋にカルタ仲間!ってならまだしも、異性として意識してないわけでもないみたいだろうし・・・自分だったらちょっとモヤモヤしたもの感じると思う。
千早はそういう恋愛関係の感情があまり読めないなぁ。
そうそう、千早の恋愛感情って見えないよね。
今回太一のところに行ったのも、「太一は大事なチームメイトだから!」っていう気持ちからきてそう。(それで正解なんだけど♪)

正真正銘の太一回!ブラボー!
このエピソードが素晴らしいのはもちろんのこと、ここまでくるまでの物語の構成が神がかってると思わないか?久しぶりにすごいものを見た。
計算しつくされた戦術、記憶力、原田先生の教え、千早の存在・・・色々なものがあってその上に更に努力を重ねてたどり着いたA級だ。太一おめでとうっ!!!
よかったなぁ太一、今のうちに千早を独り占めしておくといいよ!
(どうせすぐ「新!新!」モードになるから笑)
うわーーーー太一超かっこいいい!!!!おめでとおおおお!!!!
・・・ふと久しぶりに自分の過去の感想を読み返してみたら、私、小学生編での太一をボロクソに言ってたみたい。(忘れてた)
あの頃の太一とはずいぶん変わったねー太一。
昔はひどいこと言ってごめんね・・・T.T
【24話 かくとだに “How Can I Tell Her”】

いやぁ超燃えたね!
最後の最後で詩暢ちゃんに関する衝撃の事実が判明したわけですが・・・もし詩暢ちゃんが本調子だったら、決勝戦はどんな風になってたんだろう!?
あぁ、またこの2人の試合を見せてくれないかなぁ・・・詩暢ちゃんの体調がいい時にね!
さて、優勝した新は東京にやってくることになる。
両親が資金協力してくれると願ってるよー、奨学金があればだいぶ楽でしょう!
来週あたり千早に東京行きのことを話すかな?どういう反応するだろう?
太一と千早と新、この3人がカルタチームを組む気がする~o(^^)o

おおおおおお、詩暢ちゃんが首に巻いてたのは保冷剤だったんだ!?
全く気づかなかった、スノー丸グッズで身の回りを固めてるだけだと思ってた・・・これはやられたわ。
よかった、あれは身体を冷やすためだったんだね。
詩暢のファッションセンスって・・・と思ってたからw
(しかしよくよく考えたら保冷剤がなかったとしてもすごい格好だった)

新ーーーー!
カッコよすぎて鼻血出そう、新×詩暢派としても嬉しいシーンだったv
平熱27度後半~38度の私、もしかして日本では病人?
雨に濡れると風邪をひく・・・
あまりピンとこないけど、アニメではよく見るからそういうことなんだろう。
>あまりピンとこない
同じく。
私が子供の時に高熱だしたときはママに水風呂に入れられてたけど、日本ではやらないんだろうな。
「このにこにこ眼鏡、油断ならんわ」
ここ良かった!
新―最近だと千早も?―みたいな人がいないと詩暢ちゃんはずっと孤高のクイーンのままだもんね、同等もしくはそれ以上の実力がある人がいることでもっと強くなれるよ、詩暢ちゃん!

ナイス囲い手!
追記:自分で書いたあと気づいたけど、これってもしかして新と千早の間に入り込む太一・・・っていう図にもなってる?考え過ぎかな?
(三角関係大好きなもので)

「神にかかる枕詞 ちはやふる」
↑日本人の友達が教えてくれたんだけど、ここでいう神っていうのは単なるGODじゃなくて《神(の領域にいる新)》のことを意味してるらしい!
・・・難しいな。(そもそも自分レベルだとまず枕詞の仕組みを理解するところから。。。)

エロムのセクハラを見たかったような、先生がセクハラされずに済んでホッとしたような、複雑な気持ちw
(むぅ、しかし先生のリアクションは気になる・・・)

新パパママ「クイーンだけが頼りだったのに・・・」
おい!笑
後ろにちょこちょこ映るから笑えて笑えてw
新しい情報盛りだくさんの回だったけど、特に詰め込まれてる印象にはならなかったから良かった。
新がどういう戦術で戦いに挑んでるのかもわかったし^^
それにしても1日500回の素振りって・・・!

燃える試合だったなー、なにがあっても動じなさそうな詩暢ちゃんが汗を拭く・・・新がいかに強敵なのか伝わってきたよ。
あれ、でももしかしてこれって単に風邪をひいて体調が悪かったから冷や汗かいてただけ・・・?
うわーん良かったよーーー!
セオリーからいってここは新が勝つべき場面なんだってことはもちろん承知だったんだけど、相手があの詩暢ちゃんだから最後まで緊張しっぱなしで・・・
詩暢ちゃんが万全の体調で挑めなかったのはかわいそうだけど、こればっかりは勝負の場だからね。
あの笑顔を見られてよかったよ、手加減しないで必死になって戦える相手がいるっていうのはいいことだと思う!
【25話 ふじのたかねにゆきはふりつつ “On Mt. Fuji’s Lofty Peak, by the Drift of Falling Snow”】

終わっちゃったー、早かったように思うけど、よくよく考えたら1期2期合わせて結構なボリュームだったんだねぇ。
ずっと見続けてくると各キャラの人となりがよく分かってくるんだよね、そうすると感情移入しながら見ることができるから物語が2倍3倍面白くなる。
12話ワンクールでキャラの性格も把握しきれないまま終わるアニメが少なくない中、こういうアニメがあるととっても嬉しい。
ついに終わっちゃった・・・
勝ち負け関係なくみんながみんな精一杯戦い抜いたーっていうのが見てるこっちにも伝わってきてすごく楽しかった。
ずっと長いことみてきたけど千早はほんっと成長したよね、もっと誇りに思ってもいいのよ^^
新の後ろにいる詩暢ちゃんの表情・・・笑

ここの詩暢の表情笑ったw
さすが我が心のクイーン。

太一の背中をパンパンするかなちゃんv
かなちゃんもチーム太一だったw
かなちゃんいいよねぇ、あの性格大好き。
頑張れって太一の背中をバシーンってするところ良かった^^
(普通の人には分からないけど、かなちゃんにはあの歌の意味が分かるんだよね)

太一はやっぱり報われない・・・のか?
それでこそ太一のような気もするけれど、やっぱり応援している身としてはくっついて欲しいのが本心でして笑
(不憫キャラもいいと思うけどw)
あぁそうか、太一は「逃げない奴になりたい」と願って、実際にそうなったんだった。
「分かってる」のセリフ、かっこよかったよ。

太一が千早を好きなのは明らかだ(っていうか本人がそう言ってる)けど、果たして新はどうなんだろう。
姉ちゃんのグラビア見てたぐらいだし、千早のこと異性として意識はしてるんだろうけど。
さいっこうでした、スタッフの皆さんお疲れ様!
3期見たいけど、原作のストックないんだったっけ・・・
いつになるか分からないけど、一区切りついた頃に3期をやってほしい。
" I will always love Arata"
!!!!!!!!!!!
千早が!新を!好きだって!!!
新×千早 派の私はニコニコ笑顔が止まりません^^
太一派の私は涙目。
いや、でもでも劣勢に見えても太一が千早と時間を共にしてきたのは事実、最後の最後で逆転あると信じてる!!!!!
いくら「好き」と言っても、千早のことだから「かるたの師匠として好き」ってことじゃだめ?
原田先生的な。
いくらニブイといっても、そうだよねー高校生だもんねー♪
自分の気持ちを語るところでは思わず叫んじゃった!
その他にも素敵なシーンがいっぱいあって幸せ・・・最後のシーンの新、可愛かった^^

ここ見て「これは3期くる!」と感じた自分の読みは間違いじゃないはず。
早くも3期が待ち遠しいぞ。
ああああああ終わってしまった・・・
誰か3期くるよって言って;_;
アニメ効果で原作漫画が売れまくれば望みがある!
(アニメ1期の売上は振るわなかったけど、原作の売行が急上昇したから2期が実現したらしい)
でも1期と2期の間には1年かそこらあったよね、3期あるとしてもそんなすぐにはいかなさそー。
最後の最後ですごい爆弾が!!!!
そのうち3期をやるような仄めかししてたよね・・・?
本当に3期、やってくれますように。
[翻訳元]
■Chihayafuru 2 - 24 | Random Curiosity
■Chihayafuru 2 - 22 | Random Curiosity
■Chihayafuru 2 - 23 | Random Curiosity
■Chihayafuru 2 - 25 (END) | Random Curiosity
■[Spoilers] Chihayafuru 2 Episode 23 Discussion : anime
■[Spoilers] Chihayafuru S2- Episode 22 Discussion : anime
■/a/ - Animu & Mango ■tumblr
[関連リンク]
■かいがいの : ちはやふる2 22首 「めぐりあひて」 海外の感想
■かいがいの : ちはやふる2 23首 「をのへのさくら さきにけり」 海外の感想
■かいがいの : ちはやふる2 24首 「かくとだに」 海外の感想
■かいがいの : ちはやふる2 25首 「ふじのたかねにゆきはふりつつ」 海外の感想
3期の予感を感じさせつつ綺麗に終わりましたね。
コメントにもありましたが、ずっと彼・彼女らの活躍を見続けてきたため思い入れもひとしお・・・
皆の成長が嬉しくてたまりません(´;ω;`)
スタッフの皆さん、涙と笑いいっぱいの青春をありがとうございました。
最後まで記事を読んでくださった方もありがとうございます!
DVD付き ちはやふる(22)限定版 (講談社キャラクターズA) | |
![]() | 末次 由紀 講談社 2013-09-13 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
グルマンディーズ iPhone 5 用 ハード ちはやふる JK(スノー丸&Dベア) MCF-01B | |
![]() | グルマンディーズ 2013-05-31 売り上げランキング : 66746 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ちはやふる Vol.1~Vol.9 全9巻セット(完全数量限定) [Blu-ray] | |
![]() | バップ(VAPDP) 2013-07-18 売り上げランキング : 432 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
\うまるーん/
干物妹!うまるちゃん ~干物妹!育成計画~ 限定版 (2015年冬発売予定) 予約特典(オリジナルコスチューム“水着サンタ”が手に入るプロダクトコード付 & Amazon.co.jp限定「うまる」描き下ろしミニクリアファイル 付

「かくしん的☆めたまるふぉ〜ぜっ!」(オープニングテーマ)/「ひだまりデイズ」(エンディングテーマ)




コメント
1 名無しさん | 2013年07月20日 20:20
2 名無しさん | 2013年07月20日 20:54
3期見たい・・・しかしいつになるやら・・・
3 名無しさん | 2013年07月20日 21:02
3期は早くても2年後かなあ
まあ1クール13話じゃこの話は短すぎるし
原作が終わる、もしくは千早がクイーンになるまで
進んでからやるのが正解かね
4 名無しさん | 2013年07月20日 21:20
5 名無しさん | 2013年07月20日 21:22
まあ誰しも人生色々です。
6 名無しさん | 2013年07月20日 21:24
7 通りすがり | 2013年07月20日 21:59
8 名無しさん | 2013年07月20日 22:06
良いアニメでしたね。少なくとも原作が溜まるまで3期は遠そうですが、やって欲しいです。
9 名無しさん | 2013年07月20日 22:50
3期は是非ともやって欲しいですね!
しかしつくづく深夜枠で放送するには惜しいアニメ・・・
もっと全世代に観て欲しいアニメです!
10 名無しさん | 2013年07月20日 23:10
どれだけローカルなゲーム/スポーツをアニメ/漫画化しても
話の内容と見せ方によってルールに関係なく引き込まれるってことですね
アニメスタッフは素晴らしい仕事してますな
11 myeloma | 2013年07月20日 23:35
圧倒的に多い視聴者の多い洋画や邦画よりも一部のコアな少数民族のアニオタが沢山のアニメ作品を買って業界を支えていると言って過言ではない
アニオタはいい作品であればジャンルに関係なくコンスタントにBDを買う人は居る
こういう一般人にも受けそうな作品はアニオタ以外にライトユーザーや一般人がいかに買ってくれるかが鍵なんだけど、実際はアニオタ以外はなかなか買ってくれない
プリンセスチュチュやこの作品のような一般人もある程度のターゲットにした作品は是非、彼らも購入して欲しいですね
買えば一般人が見たい作品も増えますからね
12 名無しさん | 2013年07月20日 23:44
って、日本語だとまだ「love」なのか判断しかねる表現だよね。
like以上な気はするけどloveと言ってしまっていいのか・・・
13 名無しさん | 2013年07月20日 23:51
14 名無しさん | 2013年07月21日 01:03
翻訳もお疲れ様でした!
15 みどりん |
2013年07月21日 02:14
1期を年末にサイトで見て、2期の放映知ったものの、中京地区は放映ないことに愕然としながら…
なぜ中京地区はなかったのだろか?面白いのに。
16 名無しさん | 2013年07月21日 11:13
忙しいのにまとめてくれてありがとう。
放送終わって週末にちはやが無くなり
寂しいなって思っていたので
改めて感想一気読みできてよかったです。
凄いいいアニメだったって思い返せました。
3期に相当する原作も最高潮で・・・
本誌こっそり立ち読みしだしちゃったw
新へのLove は
really like 程度で良かったと思うんだけどなぁ
loveを使うには まだまだだと思うんだけど
千早が犬なら 出演者殆ど犬っぽいw
須藤さんと詩暢ちゃんは猫だね
17 名無しさん | 2013年07月21日 17:51
↑国籍関係なく病人だ
早く病院に行け
18 名無しさん | 2013年07月21日 19:27
19 名無し |
2013年07月22日 01:26
20 名無しさん | 2013年07月22日 02:56
21 名無しさん | 2013年07月22日 06:11
そして時期が来れば3期もおながいします
22 名無しさん | 2013年07月22日 10:20
帰省中ずっとカルタに付き合わされた。
読み手は親(国語の先生)
23 名無しさん |
2013年07月24日 22:28
『ちはやふる』にハマル切っ掛けを作ってくれたのが此方のサイト
海外反応系から偶然こちらに来て、ちはやふるに出会いました。
カルタも物語りも面白い、漫画も買っちゃいました。
素晴らしい物語に出会わせてくれた
管理人さんに感謝!
24 名無しさん | 2013年08月03日 23:53
25 名無しさん | 2013年08月21日 02:03
三部見たいなぁ。
26 名無しさん | 2013年08月23日 21:46
最終回まで翻訳お疲れ様でした。
1期から見ていたので、こちらで最終回の反応見たかったのでありがとうございました。
27 名無しさん | 2013年08月24日 12:17
28 名無しさん | 2013年08月26日 12:10
太一を応援する日が来ようと
は、頑張れ太一
29 名無しさん | 2013年09月21日 08:58
30 http://master-essay.net/ | 2013年10月24日 18:29
31 名無しさん | 2013年11月04日 19:49
突拍子も無いことかもしれないけど、
彼女の気持ちはloveというよりcrazyに近いと思う。
新のかるたに夢中。
新から目が離せない。
そんな感じで。
32 ほしい | 2013年11月23日 13:16
それか全部まとめたやつ
綺麗な作品(^ ^)
33 СХ ѡ | 2013年12月03日 07:51
34 best free apps | 2014年01月03日 11:18
35 replica chanel handbags | 2014年01月10日 16:09
36 Eva | 2014年02月19日 16:34
37 ֥ǯɮ | 2014年03月09日 08:06
֥ǯɮ http://montblanc.kojyuro.com/
38 Karen Millen Outlet | 2014年03月29日 00:22
39 名無しさん | 2014年04月01日 05:22
ほんとに、外国人さん、特に白人の方は、平熱が日本と比べてかなり高いようでした^^;!!
ちょっと、検索するといいかもしれません。
うらやましい限りです^^;
40 ƥեˡ ͥå쥹 | 2014年04月10日 18:38
ƥեˡ ͥå쥹 http://www.gordleydesign.com/tiffany.html
41 sohbet | 2014年04月12日 04:16
ほんとに、外国人さん、特に白人の方は、平熱が日本と比べてかなり高いようでした^^;!!
ちょっと、検索するといいかも
42 sohbet | 2014年04月12日 04:19
海外反応系から偶然こちらに来て、ちはやふるに出会いました。
カルタも物語りも面白い、漫画も買っちゃいました。
素晴らしい物語に出会わせてくれた
管理人さんに感謝!
43 名無し | 2016年09月27日 22:24
3期もあるといいなぁ
44 名無しさん | 2017年11月03日 00:21
今までがドラマチックだったからラストが弱かったのね。
というか、これ三期フラグの終わり方…
三期欲しいな。マジに(*‘ω‘ *)
しのぶちゃんが風邪で熱…これは意外だった。