【シュタインズゲート21話】「まゆしぃにはなんとしてでも生きててもらいたい…」 海外の反応

まゆしぃ(´・ω・`)
オカリンも結構ギリギリな感じで、なんとも辛い…
◆シュタインズ・ゲート - 第21話 - Paradox Meltdown Comments
◆/a/ - Anime & Manga
因果律のメルト/Paradox Meltdown

これは泣けた…
前半は…まぁ予想通りで、オカリンがジレンマに陥って何もできないって流れだった。クリスに伝えるまではできてたけど。
これはクリスにとっても大きな問題だぞ、もしオカリンが2人とも助けられる第三の方法を見つけたとしても、オカリン一人じゃできないだろうし。
ストーリー上はあまり大きく動かなかったけど、まゆりの掘り下げにかなり力入ってた。過去の話と、あと岡部との関わりな。
あとまた興味深いことも分かった。まゆりの記憶は夢に出てきて、夢の中で殺されている。
これはまゆりだけの能力なんだろうか。それとも他の人も他の世界線のことをぼんやりを覚えてるっていう、それと同じ?
もう一つのミステリー。エンディング前のクリス、何があった?
あのクリスのリアクション、これからどうなるんだ…
なんでEDでクリスがピックアップされてるのかやっと理解できてきた。
SERNを潰し、まゆしぃの命を救うために解決しなきゃいけない最後の問題なんだ。
クリス死なないで…
クリスは多分前の世界線のことを思い出したんだよな、他の人と同じように。
どうしてクリスがα世界線で死ぬことになるのか、それを知るためには一度クリスの死を見届けないといけないのか。
見たけど今週のはちょっとつまらなかった。
↑
アクション無いからな、でもキャラの掘り下げはあった。
俺は今回の好きだよ。まゆりがあの死ぬ夢を見たのはリーディングシュタイナーの力か。
クリスのこと好きじゃないのは俺だけ?最初に死んでなきゃいけなかったのに。
まゆりには敵うまいよ。ずっとオカリンと一緒だったんだから、このまま生きて彼と一緒に居続けるべき。
↑
お前だけ。

花澤の事故シーン&墓地のシーンの演技でめちゃめちゃ泣けた。
↑
同意同意同意。
今回のはすごく良かった、まゆりの登場回数がまた増えたからなー。
最近はちょっとクリスにもっていかれてたから。
まゆしぃにはなんとしてでも生きててもらいたい。
クリスが嫌いなわけじゃないけど、まゆしぃが何回も何回も死ぬのを見るのは辛くて…
岡部との付き合いも長いから、うまくいくだろうし。
でもまゆしぃのことだから自分を犠牲にしても構わないって言うんだろうな;_;
墓場でのまゆりのモノローグには泣かされた。
まゆりには他の世界線の記憶が残っていて、それを夢で見ている。
そして岡部が自分のために苦しんでいることも知っている…
そしてクリスはついに自分の運命を死んでしまった。
彼女が何を考えているのかまだはっきりとは分からないけど…まゆりのために自分の身を犠牲にするつもりだとか?
岡部は両方とも救う方法を見つけられるんだろうか!?

可愛いいいいいい
オカリンの秘密のポルノが…
↑
あれダルのだろ
↑
ダルは三次女は嫌いだから。
あの中にはどう見ても三次な雑誌があったろう。
ダルはエロゲ/ギャルゲ派。
"マッドサイエンティスト?"
"鳳凰院凶真?"
"そんなの全部妄想だ!設定だ!"
;_;
第1話を覚えてるかな。
Dメールを送る前、タイムマシンはビルの屋上についた。
だけどDメールを送ったらビルに激突していた。
ここからこんなことを考えてみた。
::展開予想コメントなので一応白文字で::
≪鈴羽はビルに無事降り立ち、階段を降りたところでクリスに出会い、殺した。(将来SERNに手を貸すことを知っていたから
だけどDメールが送信されタイムマシンは激突、鈴羽はクリスに会うことも殺すこともしないうちに、その場から逃げなくてはならなくなった。
どう思う?
↑
合ってそう。
でもクリス死亡の件は何か岡部自身に関係があるんじゃなかったか。
第1話、岡部の叫び声が聞こえたから…
↑
まぁね、岡部の叫び声聞こえた。
でも同時刻に岡部が2箇所にいるなんてアリ?
…今からタイムマシンを作るでもしない限り無理だろ!
ダルはタイムマシンを修理して、電話レンジに似てるとかなんとか言ってたけど…≫
もう残り3話になったなんて信じられない、早すぎ。
これが始まった時は話がイマイチつかめないって言ってボヤいてたのにな。
今はみんなすっかりハマってる。
おまけ:イラスト紹介
ロシア
assistant - t 015 by ~viCtORy-SaN on deviantART
フィリピン 男性
Feyris Tan Nyannyan by ~Koohya on deviantART
中国 女性
Double Seventh Festival by ~lancelot-73 on deviantART
オカリン、クリス、まゆしぃ…それぞれの気持ちを考えると切なくてたまらない回でした。
聞くところによると、次回はすごいことになるとか…!?
管理人も未プレイなので海外ファンの方と同じくドキドキしています><
[関連リンク]
◆なのログ(°□°;) 『シュタインズゲート・21話まとめ』まゆしぃも助手も良い子すぎる…運命は本当に残酷だな
◆重荷 - 固有結界「妄想庭園」 21話Q&A
◆画像の加工が得意な職人ちょっとコイや!…いや、来て下さ ※20話ネタ
◆iOS版『シュタインズ・ゲート』配信開始! さあ、ダウンロードするのだ、フゥーハハハ! - ファミ通App
イラストレーターhuke氏初画集「BLK」限定版 (figma BRSB同梱) | |
![]() | グッドスマイルカンパニー 2012-01-31 売り上げランキング : 2 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
\うまるーん/
干物妹!うまるちゃん ~干物妹!育成計画~ 限定版 (2015年冬発売予定) 予約特典(オリジナルコスチューム“水着サンタ”が手に入るプロダクトコード付 & Amazon.co.jp限定「うまる」描き下ろしミニクリアファイル 付

「かくしん的☆めたまるふぉ〜ぜっ!」(オープニングテーマ)/「ひだまりデイズ」(エンディングテーマ)




コメント
1 名無し@まとめいと | 2011年08月25日 12:52
次々回ですごいことになると思うよ
2 | 2011年08月25日 12:53
3 | 2011年08月25日 13:15
4 | 2011年08月25日 13:21
5 | 2011年08月25日 13:24
アニメ組は来週以降の急展開に期待していいぞ
6 | 2011年08月25日 13:24
まあ今週のまゆしぃ回は良くできてたと思う
7 | 2011年08月25日 13:31
ともあれ某所で22話23話のあらすじバレみたが理想的だったし、アニメ組みの人はこっからの急展開&見事な着地に期待していいよ。
8 | 2011年08月25日 13:35
まゆりの命を救うのは分かるが、SERNを潰すのは無理だろ
相手は国際規模の機関だし、ただの大学生や研究者の卵が太刀打ちできるわけがない
岡部達としては最初のDメールを消してSERNとは一生関わらないようにするのが懸命
9 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2011年08月25日 13:41
ダルは二次元、三次元どちらでもイケる派じゃなかったか?
そう何度も本編で説明されてたような
10 | 2011年08月25日 13:41
みんな間違える
11 | 2011年08月25日 13:42
でもこれをちゃんとやらないと岡部の決断に説得力がなくなるんだよな。
ところで最後のシーンは、単に自分の殺害現場を見に行っただけなんじゃ。
12 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2011年08月25日 13:53
13 名無しさん | 2011年08月25日 14:37
14 | 2011年08月25日 16:10
クリスがラボメンになったという事実も消えそうだよな
そんなのってあんまりじゃねえか
まあその場合はオカリンがクリスをラボメンに勧誘すればいいだけかもしんないけど
15 | 2011年08月25日 16:21
次回からまた急展開来るっぽいね。
「秋葉原から萌え消失」「鈴羽の鬱手紙」並の衝撃を期待!
16 | 2011年08月25日 16:23
全然記事とかと関係ないけどな!
17 + | 2011年08月25日 16:35
ナルトでも観てろよ
18 | 2011年08月25日 16:45
19 名無し | 2011年08月25日 18:08
これなら一番重要なここからのお話を端折る事無く終わらせられるよ!原作は30時間以上はかかるゲームなんだから!
俺は40時間以上かかったしね。
20 | 2011年08月25日 18:49
脈絡なく海だかプールに行って、キャッキャウフフの水着回なのか?あるいは…。
21 | 2011年08月25日 18:50
幼い子も見ているからな、仕方ない
そういう子らにとっては詰まらんだろうし、
多分内容も理解しきれていないだろう
22 | 2011年08月25日 20:39
Dメールを消した時点で「紅莉栖が死んだ後の」
β世界線に移動してしまうので、勧誘はできない
β世界線にはタイムリープマシンがないから、過去には
戻れないしあったとしても11日より前に戻れない
また、Dメールは使うとSERNに補足してしまうので
使用はできない
つまり、どうやっても無理
タイムマシン的なものがあれば別だろうけど・・・
23 | 2011年08月25日 20:54
凄いよ凄いよ言われると、逆に楽しめない
まゆしい派としては
来週より今週の方が良いと思うよ
24 | 2011年08月25日 21:54
盛り上がる所は多分次の次だろ
25 | 2011年08月25日 21:56
そうかもしれんが「ラジ館の8階」としか聞いてなかったよね。
何故、あの場所に…ってところでしょ。
26 | 2011年08月25日 22:03
α世界線の紅莉栖はβ世界線でのことを夢で見てる。本人は、怖い夢だった、ということだけしか覚えてない。
27 | 2011年08月25日 22:39
※3648
アクションって多分そういう意味でいってるんじゃなくて
今回は物語に大きな動きがなかったって意味だと思うぞ
確かに今回は大分ゆっくりと進行してた気がするしな
個人的には、まゆりの心情とかが分かって面白かったけど、
人によっては今回の話が冗長と感じるのも分からなくはないし
28 | 2011年08月25日 23:18
シュタゲにアクションシーンなんて殆ど無い以上、、
話の動きや明快なメリハリを指してるのは言わずもがな
29 | 2011年08月25日 23:23
とりあえず、スタッフは次回は忠実に作ってほしいな。もしオリジナル入れるとしても、カット無しで頼みたい。
30 | 2011年08月25日 23:32
願わくば原作通りにやって欲しい…
31 | 2011年08月25日 23:50
プロローグ:20249字、パラノイア:109121字
ランデヴー:124849字、ダイバージェンス:100652字
ホメオスタシス:125152字、ドグマ:88850字
ネクローシス:160715字、コンプレックス:99610字
アンドロギュノス:84014字、アポトーシス:87974字
メルト:68998字、最終章:61333字
となっていて、残りの尺的にメルトと最終章はアポトーシス以前よりも余裕がある分、
21話の墓前シーンもじっくり回せたんだよな
32 | 2011年08月26日 00:14
それまで我慢我慢
33 | 2011年08月26日 03:34
34 | 2011年08月26日 04:45
無駄に尺取り過ぎてつまらなかったわ。
35 | 2011年08月26日 07:47
36 | 2011年08月26日 08:22
眉唾物だからあまり信じてなかったが、やっぱり少しだけ気になる。
>>3656
相手を子供だと馬鹿にしてた連中こそが文脈を理解してなかった子供だったってオチだな。
37 | 2011年08月26日 12:39
そいつらも知ってて言ってんじゃね
わかりやすくて派手な展開が好きならジャンプ系見てろってことっしょ
理解しなきゃ
38 | 2011年08月26日 13:28
特に一人目の奴なんてアクションを文字通りのアクションと受け取ってるみたいだし
39 | 2011年08月26日 13:46
1時間スペシャルが本当なのかが気になる
40 | 2011年08月26日 16:17
本当なのかが気になる(キリッなんつって
繰り返し書き込んでないで、調べればすぐ分るよ
23・24話のタイトルとあらすじも出てるし、
スペシャルはBD特典(テレビ未放映)って
白狐社長が発表してる(最終巻は75分収録)
41 | 2011年08月26日 16:26
42 名無し | 2011年08月26日 16:27
43 | 2011年08月26日 17:14
誰も彼もがアニメの先のタイトルやあらすじを調べてまで知りたいわけじゃないだろう
44 | 2011年08月26日 17:29
平日の日中から随分ゆとってたんだな
45 | 2011年08月26日 18:28
シュタゲに熱くなり過ぎて熱中症を起こさんようにな
46 | 2011年08月26日 19:18
日本にいるゆとり達の争いの種になるとは夢にも思ってないだろうな
47 | 2011年08月26日 19:18
48 | 2011年08月26日 19:43
ニートと暇人多いな
49 | 2011年08月26日 20:11
そろそろくどいからここまでにしとけ
50 | 2011年08月26日 20:36
それでも2話あればまあ足りるか
51 ナナシ | 2011年08月26日 21:39
52 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2011年08月26日 22:09
53 | 2011年08月26日 22:24
54 | 2011年08月26日 22:56
55 | 2011年08月26日 23:06
56 | 2011年08月28日 13:32
最悪の順番だよw
57 | 2011年08月29日 16:26
だけど、ドラマCD、原作の順番だけは本当に最悪だから辞めてくれw
58 ☆ | 2011年08月30日 20:18
59 | 2011年08月30日 20:50
ジョンタイターは2000年に現れて、世界は第三次世界大戦に突入していくと語った。
この辺りのくだりは本当に鳥肌が立つ。
60 | 2011年08月31日 06:04
>>シュタゲの凄いところは、β世界線は俺たちのいる世界ということだ。
多分ちょっと勘違いなんだろうけど
β世界線は俺たちのいる世界じゃないよw
再度プレイしたら納得してくれると思う