海外の反応ブログ(*・ω・)
Powered By 画RSS
ブログ・アンテナ(・ω・*)
Powered By 画RSS

2010年11月21日

「アニメOPでよくある構図・演出をまとめた動画」と、それに対する海外の反応 (11/22 動画主コメント追加)



アニメOPって同じようなカットがいっぱいあってなんか面白いなーってずっと思ってたんだ。
この動画はその全部をカバーしてる訳じゃないけど、だいたいは入ってると思う。
これ作って分かったんだけど、キャラが走る時はいつも「左に向かって」なんだな、面白い。

この動画で使ってるOPは全部Youtubeで見つけたノンクレジットverだ。(エヴァを除く)
もし君の好きなアニメが入ってなかったら、それはノンクレジットverがなかったorユニークなOPだったから。



これはプロ並み!!…と思っていたら、この方のサイトに"I’m currently working as a video editor."という記述が。プロ並みじゃなくて本職の方でした。

コメントでは「当てはまらないOPもあるよ!」と例を挙げる人が続々と。

ソース: youtube / reddit


視聴者層&国はこんな感じです。
fe5b1f9f.jpg





そうそう、あの鳥ね!



肩越しに振り返るのと走ってるのが好きだなぁ。



フルメタルパニックのが多いのな。cool!



左に向かって走っていくのはなんでだろう、漫画と同じ向きだから?



Baaahahaha、目のアップと走るカットね、あるある。



すっげー!



シャーマンキングは入れないの?



Devil May Cryを忘れてるぞ





こんなに似てるところあるんだね、これ見るまで気付かなかったよー



ある種の決まりがあるのな。



ふーむ。












なんか怒ってる奴がいるぞw


いや全然怒ってないけどさ、例外もあるよって言おうと思って。


いやいや、トライガンのOPはパターンに則ってるところもあるだろ。



1960-1980年代のアニメは全然分かんないわー



Baccaano!のOPは当てはまらないね。



・カモメがいない
・自然を描いたカットがない
・片目のアップがない
・走らない
・カメラの方を振り返るカットがない
・物憂げに空を見上げるキャラはいない
・グループで映るところもない
・ぞろぞろ連れ立って歩かない
・空を飛ばない
・涙を流さない
・キラキラ光る球体は出てこない
・桜の花びらが舞うカットはない
・キャラが向き合って手を伸ばすカットはない


化物語のOPもいいよね。





↑荒川アンダーザブリッジ1&2のOPもいいよ。




(※歌ってみた動画)


さよなら絶望先生シリーズのOPも狂っててなかなかよい。










蟲師、妄想代理人(Paranoia Agent)、四畳半神話大系(Tatami Galaxy)・・・










絵画では右から左へと力が働いているから…でしたっけ?>左に向かって走る
これとは逆に右に向かって走るものは「逆境に立ち向かっている」とかなんとか。
f6d110cd.jpg


コメントにあった通り、右から左に読むという漫画の読み方も大きく関係してると思います。
これに関しては諸説あるようなので、ハッキリとは言えないんですけどね^^;
右と左それぞれの意味付けは、国によっても違うようですし…



コメントでもあがっていたシャフトOPですが、私も毎作品楽しみにしてるクチです。
「ef - a tale of melodies.」のOPには衝撃を受けました。


(1~12話 OP比較動画)

このMADも大好きです。見る度涙がポロリと。。。

(※CLANNADネタバレ注意)



あぁ、アニメOPといったらこれも外せませんよね。
当時は踊れましたが、今はもう無理です…笑





関連記事リンク
OPが神なアニメの動画を教えろ/ぶる速-VIP
なんでアニメのOPって必ず誰かが走ってるの?/ワロタニッキ
不安になるアニメオープニングテーマ [海外掲示板翻訳] /翻訳こんにゃくお味噌味(仮)


No buts! 〈通常盤〉No buts! 〈通常盤〉
川田まみ

ジェネオン・ユニバーサル 2010-11-03
売り上げランキング : 257

Amazonで詳しく見る
by G-Tools






\うまるーん/
干物妹!うまるちゃん ~干物妹!育成計画~ 限定版 (2015年冬発売予定) 予約特典(オリジナルコスチューム“水着サンタ”が手に入るプロダクトコード付 & Amazon.co.jp限定「うまる」描き下ろしミニクリアファイル 付
干物妹!うまるちゃん ~干物妹!育成計画~ 限定版 (2015年冬発売予定) 予約特典(オリジナルコスチューム“水着サンタ”が手に入るプロダクトコード付 & Amazon.co.jp限定「うまる」描き下ろしミニクリアファイル 付

「かくしん的☆めたまるふぉ〜ぜっ!」(オープニングテーマ)「ひだまりデイズ」(エンディングテーマ)
「かくしん的☆めたまるふぉ〜ぜっ!」TVアニメ『干物妹!うまるちゃん』オープニングテーマ「ひだまりデイズ」TVアニメ『干物妹!うまるちゃん』エンディングテーマ
干物妹!うまるちゃん 第7巻 OVA同梱版: ヤングジャンプコミックス干物妹! うまるちゃん 1 (ヤングジャンプコミックス)

コメント

一昔のアニメは必ずOPに戦闘シーンを入れてた感じ
鋼の錬金術師とか、最初の奴は敵が登場する前だったから謎の連中と戦ってたな
映画のトレイラーも同じようなことが言えると思うよ。まあ、いろいろショーモナイことに突っ込めるというのもアニメの楽しみかたということで良いのでは。
音楽と絵の繋ぎのセンスが無駄にいいのがむかつくw
コレはOPがうまい監督というかOP職人的な監督がいるから
OPの為だけに呼ばれたりする人も結構居たりする
有名所では富野由悠季とかがそう
で、影響を受けた人が縮小再生産されるという構図
シャフトのOPも最初はすげーと思ってたけど、そればっかりだから、はいはいオサレって感じにはなってきたな
ちょっとまて
四畳半神話大系がThe Tatami Galaxyって……
外国には畳文化ないんだから仕方ない
馬鹿正直に四畳半なんて訳したらタイトル糞長くなるし
割と無難っていうかうまい意訳じゃないか
シャフトのOPは確かに楽しみ
あっ このOPいいな と思ったらだいたいシャフトだったりする
左向き多いのは右利きだと左向いた顔の方が描きやすいからだと思います
ってか記号化されただけだろ
演出方法が出し切って新しいものが生まれないだけ
しかし編集のセンスが凄いね
でもアニメの種類分けしたらエヴァンゲリオンのOPに当てはまるかなw?
なんか俺もアニメのOPが描けるきがしてきた
最近だと四畳半のOPが一番好きだな
まあ別にパターン化したやつもそれはそれで好きだけどね
アニメにおける左右の意味は富野監督が書いた「映像の原則」という技術解説書に詳しいよ。
現在のアニメ演出家もこの本を教科書にしてる人が多い。
ストーリーを暗示する演出が優秀すぎたもんで皆真似しちゃったんだね
この動画の出来は、かなりいいね。まさにGJ。
定型的表現をおちょくりつつも、アニメに対する愛情や理解も感じられるしね。
クリエイターの独自の世界観や美的感性が強固に形成されている作品は、0Pも独自性が強いって改めて確認できたのも、良かった。
翻訳していただいて感謝。
右から左っていうのは、舞台の上手と下手の影響という話を聞いたことがある
とらこ さま
efは1期と2期がありまして、画像で貼ってあった方は2期OPですね。
1期『memories.』は、ニコ動だとこことか。
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm5650061
1期2期ともにOPはマイナーチェンジ多くて(2期は1話ごとに全部変えてきやがった)、間違い探しの楽しみも(←え゛。
右から左というのは、744さんのおっしゃる通りで、舞台なんかと同じ構図です。歌舞伎などの古典芸能も、右から左というのが基本です。
[色:0066FF]>>745さん[/色]
わあああ、指摘ありがとうございます!
(なんでこんな間違いしたんだろう自分…)
すぐ直しました、ありがとうございました。
舞台の構図ですか、なるほどなるほど。
740さんが紹介してくださった本もなんだか面白そうですね。
すげーと思ったらプロか!!
こんなに振り向いてるんだな、走るOPが多いのはよく話題になるけど
走るのが左向きなのはたんに描きやすいからだと思います
悪い意味のワンパターンというよりは、
キャラや背景を映しつつ、短い時間でサマになる動きをさせようとしたら、そうなっちゃうんだろうね。
振り返りとか、全員集合とか。
GAINAXアニメ講義第1回 「上手・下手、イマジナリーライン」|講師:鶴巻和哉
http://www.gainax.co.jp/staff-info/0001.html
こっちは情報としての信頼度はおしえてgoo品質という条件付きで
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3129740.html
本編と連動して変わっていくOPが印象的でした
特に一期の12話のOPと二期の6話のOPはスゲェ…!!
漫画で読むと
左に向かっていくのは読んでいる文字やコマと目線が一致して、遠くに行く感じがするので
または立ち向かって行く感じ、肯定的な感じが出る
逆に右向きは読んでいる文字やコマにキャラが向かってくるので、敵が迫ってくる感じがする
不安感や緊張感も出る
走る向きが一緒なのて単に描きやすいからに決まってる
他の理由なんて後付けにすぎない
陸上やスケートなどのトラック競技でも左回りですね
>>753
それがあてはまるのは日本の漫画だけ。
逆開きのアメコミだと左右の法則は同じなので演出が変わってくる。
http://dochikushow.blog3.fc2.com/blog-entry-770.html
>走る向きが一緒なのて単に描きやすいからに決まってる
>他の理由なんて後付けにすぎない
演劇や実写の映画で左向きが多いのも描きやすいから?
車の広告がほぼ左向きばっかりなのも描きやすいからなんだね。
トヨタ
http://toyota.jp/carlineup/index.html
ホンダ
http://www.honda.co.jp/auto-lineup/
日産
http://www.nissan.co.jp/CARLINEUP/
左は西、西方浄土 極楽がある
>>759
754は当然この動画について語ってんだろ・・・
勝手に演劇とか車とか拡大させてイチャモンつけてんじゃないよ
この本職の人にブレンパワードOPのオーガニックさを解説してもらいたい
まあ、ほぼすべての行動パターンが出てしまうもんだな、
走るのと歩くのと止まってるの出したら他にないだろw
アニメの数が多いのに
絵コンテ書いてる人が同じ
もしくはその師弟関係にある人ばかり
だからってのがあるんじゃないの?
演出の約束事を守ると自然と似た
形になるってだけでしょこれ。
なかなか壮観だけど走ったり振り向いたりするのは当たり前でしょ。
このビデオ作った者の彼女(日本人)です。
彼のビデオへの日本人の方々のコメントが面白かったので彼にちょこちょこっと翻訳してあげたらとても勉強になると喜んでました!この場をかりて本人の代わりにお礼を言わせていただきます。翻訳された方、コメントされた方々、ありがとうございました。
>>751&758
すごい分かりやすい記事。勉強になりました!
実は個人的には彼に板野サーカスをかっちょよく編集してもらいたいんだけど(だらだらとつなげるだけじゃなくて)”高画質の資料不足”と却下されました。T_T
[色:0066FF]>>775さん[/色]
キャラ弁で有名なアンナさんですよね、まさかここでコメントをいただけるとは・・・!
こちらこそ素晴らしい作品を世に出して下さってありがとうございます、とお伝え下さい。
何回見ても飽きない、素晴らしい動画です!
[色:999999]板野サーカス、私からもお願いしたいです><[/色]
ドンだけ素材集めて編集したんだよwって感じだな
量が多すぎる
演出はテンプレが一番安定するってのはあるかも
なんだっけ、人間って利き手じゃない方から物がくるのに嫌悪感を感じる
って話もあるね
外人さんは言ってないけど十二国記もあてはまってないな
管理人
できれば動画もうちょっと大きくしてくれ
見づらいからいちいちリンク先にとぶのめんどくさいんだ…
[色:0066FF]>>806さん[/色]
コメントありがとうございます。
動画サイズ大きいと表示遅くなるかな、と思って
小さいサイズで表示するようにしていたのです。が、
コメントを拝見してから試しに大きくしてみたところ、
さほど違いはありませんでした。
無駄な心配だったようですね^^;
今後動画をのせる時も大きいものにしますね、
コメントありがとうございました。
たった1000円って言うくらいなら無料にしやがれ

コメントする