【ちはやふる22&23話】「ユーミン腹立つんだけど・・・」「師弟シーン泣けた」 海外の反応

ちはやふる22話「うつりにけりないたづらに」(just as my beauty has faded)、
23話「しろきをみればよぞふけにける」(the night is nearly past) の海外の反応です。
2つ前の記事でお知らせした通り、2つ合わせての更新となります。
22話

ユーミン腹立つんだけど・・・
ユーミンのやり方ってありなの?
嘘ついてるんじゃないかとか疑ってしまう。
坊主!?
須藤はもう負けてる?
ちはやの丸坊主は見たくないな。
今回はちはやはクイーン戦に出られないってことかぁ。
3話しか残ってないのに・・・酷い!
もー、残り話数少ないのにあんな女に負けた><
あと3話なのに、こんなところで?
中ボスに負けちゃったらラスボスまでいけないじゃん。
あんなズル女に負けるなんて、かわいそうT_T
千早が勝ってくれたら!
前クイーンのあれはチートだよ、大人げないよねぇ。
ぐぅぅぅ・・・ユーミン嫌い。

ズルだ!札が読まれるたびにあれこれ言ってきて・・・あんな女に負けるとかないよ、千早!
もし自分が千早だったら、色々言われても千早みたいに弱気にならずにいるのに。
前クイーンは酷いな、千早じゃなくて彼女を応援してた肉まん君も。
この前クイーンは好きになれないな-_-
ルールルールで噛み付いてくる人はどうも・・・
こうやって「ルールですから!」って主張する人はかるたにもいるのね^^;
勝つためならなんでもありかよ!千早がかわいそう。
もし2人とも「最初に札に触ったのは私だ!」って主張したら(&千早みたいにあっさり引き下がらなかったら)、どっちの取り札になるんだろう?
リプレイして確認できるわけでもないみたいだし。
ユーミン嫌いだわ、強気に出てちはやが札を譲るようにしてた。
はぁ、でも千早がこの先勝ち上がりたいなら、メンタルを鍛えないといけないねー。

千早は今まで学んできたこと覚えてなかったの?
全部の札は自分のもの、一枚もあきらめるな・・・2回目だよ、これが頭から抜けてたのは。
千早は屈しないように強くならないとね、人が良すぎるんだよ・・・
またもや千早が負けてがっかりした。
まぁ、今のこの状態で千早が前クイーンを負かすようなことがあったら都合よすぎるんだけどね。
強くなったけど、まだまだだよ!
自分たちでは判断つかないようなことがあるならそこだけでも審判つければいいのにね。
それじゃなければ見返せるようにビデオカメラまわしておくとか、それなら文句ないでしょ。
今までのコメント全部読んだけど残念だよ、いいところを見ないで負けたことだけに注目してる人が多い。
もし今の時点でちはやがクイーンになれるだけの力を身につけてたら、それはこの作品の意味がないじゃん。
負けたことに対して可哀想としか思えないなら見るべきじゃないよ。
敗北があるから勝利が特別なものなものになるんじゃん、負けないのは戦わないのと同じ。
ユーミンうぜええええってなったけど、これは見事に千早に感情移入させられてるってことなのか。
勝っても負けても一回一回の勝負が成長のチャンス。
千早はこの試合を通して何かを学んだろうね、みんなこうやって力をつけてくんだよ。

えっと、カルタの綴りはkaruta? それとも caruta?
千早のTシャツは"caruta"だった。
ちはや(Chihaya)だからCにしたのかと思った。
字幕ではkarutaだね、それが競技そのものの名前。
ただ、カルタの語源はポルトガル語/スペイン語でカードを意味する"carta"だっていうのをどこかで読んだよ。
23話

「ダメだ俺 千早が好きだ」
;_;
たまらなく千早のことを好きなんだ、と気付いた太一・・・
Taichiiiiiiii ;___;
太一の「ダメだ俺 千早が好きだ」はねぇ、キューピッドの矢か!ってぐらいにグサッと私のハートに刺さったよ。
他の男子が千早にアタックしてたけど、それに対する太一のリアクションが良かったw
山本由美さん勝てて嬉しいな、でもvs若宮詩暢の試合では99%負けると思う。

「着信拒否にしといたから」
太一!!!!^^
千早に対する想いをきちんと自覚した太一…!
よその男子を追い払うために、一緒に学校に行こうっていうところも良かったw
なんていい回なの!
太一には同情してる、千早が太一のことを選んでくれたらいいなぁとは思うけど、きっと新とくっつくんだろうな。
それに関して文句は言うつもりはないんだけどね。
千早が新とくっつくのはやめてほしいけど、多分そうなるんだろうなぁ・・・私は真島×千早を希望!
いけないいけない、ちはやor太一の頭に新の姿が浮かぶ度にイラっとしてしまう・・・新は何も悪いことしてないのにね!
私が太一に入れ込みすぎてるだけなの・・・
原田先生のお弟子さんが勝てなかったのが残念だったなぁ。
それまで平気なふりをしていたのに、原田先生の顔を見た瞬間・・・あそこは辛かった。
新相手に頑張るちっちゃい子はすっごーーーーく可愛かった!!!!
太一は可哀相にねぇ、太一の想いに気づいてるのはかなちゃんしかいない・・・w

nincompoop(あんぽんたん)w
ちはやが歌の内容を意識するようになって、さぞかなちゃんは喜ぶだろう^^
太一の「ダメだ俺 千早が好きだ」にはドッキーンとした!
かなちゃんが言ってた歌はどれのことなんだろう?

やっぱり新×千早で確定なのかな~♪
泣けましたT.T
ラスト良かったね、やっと千早が新に電話を!
新と千早は確かに日本の「七夕」の織姫と彦星の夫婦と似てるな。
織姫と彦星(それぞれベガとアルタイルが対応する)が会うのを祝うんだよね。
伝説によるとMilky way(天の川)でこの2人は引き離されてて、一年に一回、太陰太陽暦の7月7日だけ会うことを許されるんだとか。

師弟シーン泣けたT_T
須藤w
試合が終わった後、坪口さんが原田先生を見つめるところで涙腺決壊した。
広史さんが原田先生に縋って泣き出すところで自分も号泣。超感動した…
師弟のシーン思い出してまた泣く。
あのお弟子さんは別にキャラ立ってたわけじゃないのに、あの数秒で泣かせるんだから凄すぎる。

新はちびっこいじめてるしw
いい回だった、ブルーレイ買ってて正解だなぁ。
真島?綿谷?
自分はそれより机君を応援するぜ!
机君はかなちゃんと上手くいくと思うの。


千早がクリスマスパーティでクラスメイト達にチヤホヤされるところ面白かったw
太一は周り女子ばっかりだったな、良かったじゃん^^
2期あるといいんだけどー。
ドレスアップした千早、可愛かった。

グレイト!
ちはやが男子にアプローチされてうろたえてるところと、クリスマスパーティのところは笑ったわぁ。
あと2話しかないけど、この後は一体どういうことやるんだろう?単純に疑問だ。
新×千早×太一 のこと以外に特別な出来事はなさそうな。
最後まで何も起こらず普通に終わるんだったら嫌だなぁ。
千早は誰ともくっつかないで欲しいなぁ。
最後はみんな仲良く笑顔で終われるのがいい。
残り2話・・・終わっちゃうなんて寂しい。
百首あるんだから、アニメも100話あってもいいのに!><
緩急の付け方が毎回素晴らしいですね、感動シーンも決して外しません。
原田先生と坪口さんのシーンに思わず涙がこぼれた…という人も少なくないはず。(私も含めて)
残り2話ですね、どういう最終回になるのか楽しみにしていましょう。
[翻訳元]
■ちはやふる - 第22話 - うつりにけりないたづらに Comments
■ちはやふる - 第23話 - しろきをみればよぞふけにける Comments
■Chihayafuru Episode 23 Discussion - Forums - MyAnimeList.net
[参考リンク]
■【ちはやふる】 22話 見てきて初めて胸糞わりーw もえぽんず。
■[ちはやふる] 2期を期待しちゃうだろ・・・第23首「しろきをみればよぞふけにける」感想まとめ - みて娯楽
■【ぷらちな】『ちはやふる』スポーツアニメの 面白さ/藤津亮太のアニメ時評‐帰ってきたアニメの門 第3回
■やまなしなひび-Diary SIDE- 『ちはやふる』アニメ1~12話が現在GyaOで無料配信中!観るべし!
■よもやま翻訳 : 記事『良作アニメを支える日本テレビの意志』を読んだ外国人の反応
ちはやふる(16) (BE LOVE KC) | |
![]() | 末次 由紀 講談社 2012-03-13 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
\うまるーん/
干物妹!うまるちゃん ~干物妹!育成計画~ 限定版 (2015年冬発売予定) 予約特典(オリジナルコスチューム“水着サンタ”が手に入るプロダクトコード付 & Amazon.co.jp限定「うまる」描き下ろしミニクリアファイル 付

「かくしん的☆めたまるふぉ〜ぜっ!」(オープニングテーマ)/「ひだまりデイズ」(エンディングテーマ)




コメント
1 名無しさん | 2012年03月18日 22:58
自己主張する外人もウザいと思うのねw
2 名無しさん | 2012年03月18日 23:09
そういうのはこのアニメにそこまでいらないと思うんだけどな
3 名無しさん | 2012年03月18日 23:27
4 名無しさん | 2012年03月18日 23:28
5 名無しさん | 2012年03月18日 23:37
6 名無しさん | 2012年03月18日 23:40
いや本当に面白いアニメに出会えたわ
オタクじゃないけど初めてアニメを見て漫画全巻揃えてしまった、しかも少女漫画w
そのうちBDも揃えたい
7 名無しさん | 2012年03月18日 23:42
8 名無しさん | 2012年03月18日 23:48
特に23話は詰め込みすぎて、やってる事が記号的になっちゃって残念。
海外の人は原作を読む機会ってないのかな?
この辺りは原作でもう一度読み直してもらいたいな。
9 名無しさん |
2012年03月18日 23:56
>自己主張する外人もウザいと思うのねw
自己主張する外人だからこそウザいと思うんだろうね。
海外掲示板での22話の反応はユーミンビッチ!
とかでほぼ埋め尽くされてて笑ったw
その中でもやっぱり自分達(外国人)は自己主張して徹底的に相手と論争するのが日常的だからか千早にも自分の意見をもっとはっきり主張すべきだとかいった批難も結構目立った。
10 名無しさん | 2012年03月19日 00:01
DVD出たら一気に揃えようかな
11 名無しさん | 2012年03月19日 00:20
だけどちゃんと注意して観るとユーミンの指摘どおり、
小指が先にカルタにかかってたりするんだよな…!スタッフこまけぇ!
12 名無しさん | 2012年03月19日 00:21
あまりにも嫌われててびっくり
まあ、OLらしいけど若い女の子にキツくあたって2~3人辞めさせてそうな感じではあるけどwww
13 名無しさん | 2012年03月19日 00:23
熱血青春アニメなのに、複雑なストーリーや人死にが出るアニメより
ほぼ毎回感動させ泣かせにかかってくる
ちはやふる恐ろしい子・・・!
14 名無しさん | 2012年03月19日 00:39
彼女のこれまでの苦悩とか葛藤とか見えて
どちらかというと太一にタイプが似てるんじゃない?顔で損してる気が・・
15 名無しさん | 2012年03月19日 00:39
ある程度のずるさも身につけないといけないと確認させられたよ
16 名無しさん | 2012年03月19日 00:47
17 名無しさん | 2012年03月19日 00:55
あと、ユーミンは顔で損してるのは同意w
18 名無しさん | 2012年03月19日 00:59
それがしつこいとファンにも嫌われるけどなwww
19 名無しさん | 2012年03月19日 01:14
千早とかラッキ☆BBAとはまた別のウザさ
20 名無しさん | 2012年03月19日 01:39
21 名無しさん | 2012年03月19日 01:54
ユーミンのは単純にごねているわけじゃなく、理路整然と状況を相手に説明して主張するモメ方だよな。
みんな大好き原田先生は千早にすべての札は自分のものとして(同時で相手の取りであっても)モメろって教えてるんだがな~クイーンとの戦いで揉めなかった時、「原田先生のかるたじゃありえない」って言ってたはず。千早が単に揉める能力がないとも言える。
それよか千早、未だに悔しくて礼を忘れる(リリカちゃん以下)ってどういうことだよ…
22 名無しさん | 2012年03月19日 01:55
海外も日本と変わらんね…
23 名無しさん | 2012年03月19日 02:09
24 名無しさん | 2012年03月19日 02:39
25 名無しさん | 2012年03月19日 02:41
26 名無しさん | 2012年03月19日 03:48
22話「うつりにけりないたづらに」
23話「しろきをみればよぞふけにける」
詠み人の名を答えよ
27 名無しさん | 2012年03月19日 04:15
実際に先に触れてるってのをちゃんと視聴者にすぐ分かる形で見せなかった演出ミス
スタッフそこらへんもっと考えて作らないと
28 名無しさん | 2012年03月19日 04:38
モメユミは確かにうざいが…
「こんなの取れて当たり前でしょ」(うろ覚え)がかっこよかった
ちはやに感情移入しまくって舐めてただけにびっくりした
29 名無しさん | 2012年03月19日 05:44
わざとわからないようにしないと意図が伝わらんだろ、実際原作ではわからん。
30 名無しさん | 2012年03月19日 07:34
ユーミンは丁寧に細かく水をあけていく勝負勘を演出するのに必要な人材だよね
強豪ぞろいのなかで簡単に勝たせてもらえるはずもなく
色に出でにけりはまさに真島
31 名無しさん | 2012年03月19日 07:54
32 | 2012年03月19日 08:50
二期あるかなあるかな
33 名無しさん | 2012年03月19日 09:24
今回のラストといい千早が歌の意味合いと向かい合う時は大抵新と絡んでるんだよな
ユーミンは「他人より正確」であって別にズルしてるわけじゃないのにこの言われよう
やっぱ千早も自分が正しいと思ったら主張する強さを持たなきゃなんないんだよね
それがよく分かるいい回だった
34 | 2012年03月19日 11:10
この枠、他とかぶらないから良かったのにねぇ・・・講談社、こういう作品こそ教育辺りに持ってけよ。
35 名無しさん | 2012年03月19日 11:51
勝ち上がるために練習でも常に本気を心がけてるだけだけど
流石5歳相手にも手加減せん男w
36 名無しさん | 2012年03月19日 13:30
少し演出が悪い意味で過剰でインチキ臭くなってる所が勘違いを生んだのだろうね。
37 名無しさん | 2012年03月19日 15:27
新は別になんもしてないんだがな
こえーな
38 名無しさん | 2012年03月19日 16:25
こういう僅差で分かりにくいのは武道の有段者レベルの試合でも普通だけれど、やってる本人達は案外分かる
39 名無しさん | 2012年03月19日 17:57
おまいらユーミンの何やねん
40 名無しさん | 2012年03月19日 18:03
自分に素直になってオタクと胸を張ろうよw
いいじゃん、オタクじゃなかったらこの作品を見ることもなかったんだし
41 名無しさん | 2012年03月19日 20:31
恋すてふ、とどっちなんだろうか
42 名無しさん | 2012年03月19日 20:44
千早が主張せず、簡単に譲ってしまい調子を崩すっていう弱さと
ユーミンの駆け引きや強(したた)かさを伝えてるんだから。
なのに、もしユーミンの方が早かった様に薄く映像化していたなら(未確認)
アニメ制作サイドは余計な事をしたなと思う。
ユーミンのやってる事「意見を主張する」がやっぱり悪い事で後ろめたいので
正統性を持たせときました。というメッセージを入れたようなもん
原作では手元が描かれてないのにもしそうなら変な慮りをしたんだな。
43 名無しさん | 2012年03月19日 20:58
両方だよ
ひそかに思いはじめたばかりなのにバレてしまった というような内容の二首
44 名無しさん | 2012年03月19日 21:52
なんもしれないのが問題なんじゃね?wホントなんもしてない
太一はがんばってる姿がかなり描写されてるから
45 名無しさん | 2012年03月19日 22:11
ここまで丁寧に成長イベントクリアしてきて、最終回までちょっとなのに負けるとか。
46 名無しさん | 2012年03月19日 23:38
47 名無しさん | 2012年03月20日 00:17
なるほど、ごもっともなご意見だ
48 名無しさん | 2012年03月20日 00:27
あれでユーミンに火をつけちゃったようなもの。
もめる云々より、そっちの方が問題だと思ったがな。
49 名無しさん | 2012年03月20日 01:09
マクロス,エスカフローネまだあると思うけど
50 名無しさん | 2012年03月20日 02:38
ジョン・マッケンローとか
俺はこういう勝ち方もありだと思うけど
ボロクソ言われるのも覚悟ないとな。
51 名無しさん | 2012年03月20日 03:15
クレーム受けて,千早が驚くってことは
千早は自分の方が早いと疑いもしなかったってことだろ
仮にも名人を目指すものがそんな判断ミスするのか?
なんか,ここ作劇に無理があるようなきがするんだけど
実際のカルタ競技を知らないからかな?
52 名無しさん | 2012年03月20日 04:21
その感覚はまずいぞ外人レベルだな
なんでアニメに出てくるキャラクターは
目がデカいのと言っている馬鹿と一緒
53 名無しさん | 2012年03月20日 15:17
54 名無しさん | 2012年03月20日 16:00
そんなカルタを侮辱したようなキャラなら千早が黙ってないから。
ユーミンは判定が微妙なところで一歩も引かないで抗議するだけ。言い負けた千早も悪い。
55 名無しさん | 2012年03月20日 17:02
56 名無しさん | 2012年03月20日 17:21
彼女のやっているは、勝ち方や戦略からのものでなく、単に自分が早いと確信しているから主張しているだけだろう。
その場で試合を見る以上の情報が、視聴者に与えられているのだから、それはわかるだろう。
彼女には圧倒的な力はないが、見えているあるいは感じている。ちはやには見えていないということ。
※41 「しのぶれど」がしっくりくる。「いろにでにけり」と続くから。
57 名無しさん | 2012年03月20日 19:05
揉めた二回ともユーミンの方が先に触っているんだが。千早が勘違いしてただけ。コマ送りでよく見てみれ。
58 名無しさん | 2012年03月24日 02:48
でも、アニメや漫画だと、話の展開が悪くなるので、言い合いはなくしてるみたい。
微妙な判定では、お互いが正当性を主張するのは、当たり前の行為。
ユーミンはズルをしているわけじゃないんだよ。
59 名無しさん | 2012年11月13日 09:02
一体何観てんだよって感じだなw
外人は主要キャラしか見れてない薄っぺらい視聴しか出来ない奴ら多すぎ
60 名無しさん | 2013年02月14日 00:16
千早も好きだけどそれ以上に心折れたゆーみんが再起してコツコツ積み上げていった強さを見せつけるってのがいい
地味な努力家の根性っつーか
先生の期待が重荷だけどその期待がなかったら…ってのがリアルで好き
61 名無しさん | 2013年02月28日 01:33
これにただ不快感しか表せないのは知能も思慮も足りない言わざるを得ないな。
今までの記事で毎回どこかのシーンを全否定する書き込みがちらほらあったけど、
どのキャラも嫌な部分を補える良い部分を見せていて嫌いとか駄目とか
良い切れるキャラもシーンも無かった。物事の表層しか見れないのか?
それとも翻訳はそこらへんを省いているのか?
62 名無しさん | 2013年04月04日 05:49
こんなんでイラついてるようじゃ2期の最後の方見た時卒倒するぞw
63 あ | 2013年04月21日 00:35
モメタのは全部本当のことなのかな?もし本当のことだったら、全然ウザいと思わない。
でも、もし本当は相手だけど微妙だからってことなら、ちょっと残念に思うな…まぁ勝負には大事なんだろうけど。
64 Zoe | 2013年05月26日 20:26
65 名無しさん | 2013年10月01日 18:01
新嫌ってるやつは太一好きすぎ
66 replique montre | 2013年10月19日 18:02
67 名無し | 2014年01月14日 19:19
下からただ登って行くより、一回頂点に立ってから落とされて、そこからもう一回這い上がって行く方が遥かに大変なんだよね
大人げないって言う人もいるみたいだけど、いいんだよ これは競技で真剣勝負なんだから
ぎゃくに
68 名無し | 2014年01月14日 19:34
逆にすごいと思うけどね
周りにどう思われようと、正しいと思ったら突き通すって精神力とか
大人だからこそ周りの目が気になって、それができない人はたくさんいるから
そこがユーミンの強さだよ
自分は学生の時でもあそこまで真剣にできなかったような奴だから、すごく憧れる
69 名無しさん | 2014年02月26日 11:30
70 名無しさん | 2014年05月25日 14:50
いちいち釣りコメにひっかかるなよアホ共。
勝負の世界だからって言ってゆーみんを正当化する人いるけど、見境なしに揉めるあいつのプレイは嫌いだな。
自分が絶対先だって確信してるならまだわかるが、際どいものは全ていくっていうのはどうかな。
そんなプレーしてクイーンに戻っても通用しないでしょ
日本一の器じゃない。
ただ努力し続けられる才能と上位争い出来るだけの技量があることはたしか。
だからこそ、残念だよほんと。
71 名無しさん | 2014年06月27日 14:05
ババーのくせして魔女の宅急便なんかで歌いやがって!!
ぜってーゆるせねーー!!
72 名無し | 2014年09月23日 16:12
実際勝負したらムカツクだろうけどね(笑)
73 名無しさん | 2014年10月21日 14:31
って話でしょ・・・。千早のやる気と師匠からの惜しみない期待によっ
て、復活みたいな。
74 通りすがり | 2014年12月10日 22:09
ただ、かるたの競技としての残念さが気になったわ。
上級者レベルの大会予選で当事者ジャッジで審判なしな競技って...。っていうか審判いても当事者ほどには把握できないか...。
まあ何にせよジャッジのシステムがふわっとしすぎでね?
ユーミンはそうじゃないかもしれんが、競技の仕組みとしてはゴネ得じゃん。
75 名無しさん | 2016年03月20日 06:28
76 名無しさん | 2016年06月02日 19:21
なんで口先で言い負かした方が取ってんの?
77 名無し | 2016年09月26日 20:43
これに尽きると思う
78 名無しさん | 2017年02月21日 00:35
こういう対戦形式の競技で審判が居ないのがおかしい
所詮はマイナー止まりの競技か
79 名無し | 2017年05月15日 16:08
ところでユーミンの戦法を誤解している人多いなぁ
まぁかるたの競技としての粗が見立つ回だったとは思うけど
ただそこがかるたとも言えるけどね 他の競技とは違って面白い所でもある
そういう意味でユーミンのやり方はマナー違反ではあるんだろう
80 名無しさん | 2017年10月30日 02:02
最近のアニメはもう内容がなくって見る気も
おきない…
この作品で小学生とかかるたやり始めた子が多いんだって。YouTubeに動画がけっこうupされてた。
ただかるたやってるんだけど…兄妹でやったり…
子供の頃の千早達みたいで(*‘ω‘ *)