【グリザイアの果実 9話 海外の反応】 「蒔菜の母親クズすぎ!ブラボー雄二!!」

全世界を敵に回しても蒔菜を守りきった雄二。
グリザイアの果実 9話「セカイ樹の種Ⅱ」“The Seed of the World Tree Ⅱ”の海外フォーラムまとめです。
翻訳元 4chan / 4chan / MyAnimeList.net 他
めっちゃ面白かったー!!
全ヒロインこのぐらい時間とって細かくやってくれてたらなぁ!
ラストも超クール。もっと見たい!
手抜き回との落差といったら!びっくりしっぱなし。

主人公マジ最高。
一切の迷いなく母親をブチ殺すところ良かったね。
人を雇って自分の旦那・娘を殺しに掛かったわけ?あの母親クズすぎんだろ。
隣室の奴がヤってたのが面白かった。
蒔菜をかわいそうな目にあわせた報いだ!殺されて当然。

ブラボー!!!
死んで当然w
レ○プしてしまえ雄二。
原作だとそういう展開にならないのかね??
ワォ、思ってたよりもだいぶ過激だった。
まさか雄二が入巣社長を殺すとは思ってなかったけど、あの直前の表情が全てを語ってたね。。。
ていうか雄二強すぎるよね!?
ここ最近の数話よりも何倍も良かった、やっぱり原作大幅カットすることなく忠実にやってくれると面白いんだなー。
気になるところが全くないっていうわけじゃないけど、今までのと比べたら十分満足だよ。
蒔菜母が殺されて清々した。
欲を言えば3話ぐらいとってほしかったけど、たった2話でもよくまとまってたと思う!(場面がとびとびなのはご愛嬌)
来週からはエンジェリックハウルだね、残り4話全部使うのか・・・?
次からは待ちに待ったエンジェリックハウルだ。
どうなるんだ・・・!!

松葉杖が必要みたいだけど、歩けるまで回復してるのが不思議!
腹のあたり撃たれたんじゃなかったっけ!?数日で・・・
”妹の身の安全を保証せよ、さもないと過去の悪事をバラす”
ええええこの子バカじゃないの!?
蒔菜がそこまでせずとも、あの母親がついてるんだから、妹は最高レベルの治療を受けられるだろうし、きっとこれからも保護されて過ごすだろうに。。。
雄二が蒔菜の母親を殺したのは両手挙げて喜べない自分がいる。
一族には蒔菜派と沙里菜派がいて、沙里菜を殺そうとしたのは蒔菜擁立派・・・っていうとこまでは分かった
蒔菜の母親は確かに実娘を死なせたいようだったけど、それはあくまで会社の為であって、別に母親が親族を誘導したわけじゃないし。
それに母親が死んだとしても蒔菜派・沙里菜派の派閥がそれぞれあるのは同じなわけでしょ、だとしたら何も解決してないじゃん。蒔菜(or沙里菜)を殺してやろうっていう人は今後も出てくるんじゃ?
由美子の父親と同じように、蒔菜ママにもなにか事情があるのかな・・・と思ってたけど、紛れもないクズだったわ。
この母親見てると、こいつに比べたらSAOⅡのアスナの母親はまるでエンジェルだよなって思う。
あのクソな母親をぶっ殺してくれてありがとう雄二w
これたぶん母親はまだ生きてるよね。
あれは"これ以上蒔菜に酷いことしたら本当に殺すぞ"ってことだろ。
暗殺対象者としてマークされてたから、雄二は蒔菜を連れ出したんだな。
突入部隊は残念ながら雄二の仕掛けたトラップにはまってしまいましたとさ。
今回は相手との手の読み合いにハラハラワクワクしたわぁ。
蒔菜が撃たれたのは大ショック・・・!!
ハッピーエンドでよかったね、まさかあんなことで死なないとは思ってたよー!

それ町のメイド長ボイスがまた聞けて嬉しい
さすが雄二!手元に2,000円しかないのに組織とやりあってみせた!
アニメでは触れられてないけど、雄二には他の収入源もあったはず。JBからも金支払われてるし。
2,000円っていうと17ドルくらいか、それでモーテルに泊まったんだな。
あれがいわゆるジャパニーズラブホ?なんかボロかったけど。

今回のパンツ
あれほど純粋そうな容姿の母親があんなビッチだなんて信じられない・・・
劇場で隣にいた男が、夫を殺すようにそそのかしたんじゃない!?とまで思ったわ。
雄二が部屋に入ってきたときの「まさかそんな!?」って顔が良かったね、何度も見てしまう。
「俺には殺せない」とか言ってたけど殺しちゃったじゃん。
殺さずにじりじりといたぶっていくのを見たかったかな。
(そしてみちる・幸に続く失禁シーン)

Netorare
寝取られっていうより、彼女は最初から蒔菜パパを愛してはなかったんだろう。
蒔菜パパが不憫でならない。
最愛の娘を助けるために酷い目にあって、最期は自分の妻に裏切られていたことを知って、惨たらしく死んでいって・・・自分らのことなんて全く気にせず、他の男と過ごしてて、娘まで作ってるんだ、クソ。
NTRなんてもんじゃない。
グレイトエピソード、今までで一番よかった。
ねぇ沙里菜はどうなったの?めちゃ可愛いからもっと見たかったー!
蒔菜の母親は死亡。うーん、これはどうなんだ・・・
それほどキャラクターの掘り下げしてないから"殺されて当然!"ってほど嫌いになってないんだよね。
とりあえず問題解決?
蒔菜の将来はどうなるんだろう、って思うけど、きっとアニメ内では語られないんだろうな。

やべぇカッコよすぎる
ファ○クしたい

なんてもん持たせてるんだ・・・邪魔だろ笑
そして予想通り苗木がキーアイテムになった!
あのクソアマが死んでせいせいした!!!!!
無様に命乞いする姿がもっと見たかったけど、まぁしょうがないねw
ていうかあのアバンは一体?ヤッたの!?

ヤッたか?
原作ではYES。アニメでは・・・不明。
OVA出たら真相が分かるから!
「プリンセスラバー!」もエロOVAあったね
プラトニックです、プラトニック。
安い宿だから布団が一組しかなかったんです。
まぁ年頃の男女(※半裸)が一つの布団で寝てて、それで『何もありませんでした』っていうのは、ねぇ。
休憩・宿泊。
あれか、エロ漫画で見たことある。

蒔菜の母親は殺されていない、というヒントをいくつか。
・母親の死亡はハッキリと描かれていない
・"チェシャ猫と飼い主"は妹と母親のメタファー
・エアメール→母親達は海外にいる
・「今の俺に人は殺せない」 by雄二
https://twitter.com/t_takahasi/status/539089295433142272
Takahashi Tatsuya
Hints: "Cheshire cat and it's owner" + currently Yuuji still can't kill.
ヒント:『チェシャ猫と飼い主』+現状の雄二には人は殺せない。です。
— 髙橋龍也 (@t_takahasi) 2014, 11月 30
「母親が殺された!当然の報いだ!」のようなコメントが比較的多かったのですが、
実際は『"
今回の雄二の働きぶりを見ると、7,000万円じゃ足りない気すらしてきますね。
さて、次からはエンジェリック・ハウル。あまねぇ大期待してます!
グリザイアの果実 第1巻(ニコ生スペシャルイベント視聴シリアルコード付き初回限定版) [Blu-ray] | |
![]() | NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン 2014-12-25 売り上げランキング : 355 Amazonで詳しく見るby G-Tools 関連商品 グリザイアの果実 第2巻(初回限定版) [Blu-ray] グリザイアの果実 第3巻(初回限定版) [Blu-ray] グリザイアの果実 第4巻(初回限定版) [Blu-ray] グリザイアの果実 第5巻(初回限定版) [Blu-ray] グリザイアの果実 第6巻(初回限定版) [Blu-ray] |
グリザイアの果実[PC版] | |
![]() | フロントウイング 2011-02-25 売り上げランキング : Amazonで詳しく見るby G-Tools 関連商品 グリザイアの迷宮 グリザイアの楽園 グリザイアシリーズ全巻収納BOX |
グリザイアの楽園 -LE EDEN DE LA GRISAIA- 初回生産分特典:ChaosTCG パートナーカード 付 | |
![]() | プロトタイプ 2014-12-11 売り上げランキング : 177 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
\うまるーん/
干物妹!うまるちゃん ~干物妹!育成計画~ 限定版 (2015年冬発売予定) 予約特典(オリジナルコスチューム“水着サンタ”が手に入るプロダクトコード付 & Amazon.co.jp限定「うまる」描き下ろしミニクリアファイル 付

「かくしん的☆めたまるふぉ〜ぜっ!」(オープニングテーマ)/「ひだまりデイズ」(エンディングテーマ)




コメント
1 名無しさん | 2014年12月05日 21:31
ちゃんと見てない人多いな
2 名無しさん | 2014年12月05日 22:43
3 名無しさん | 2014年12月05日 23:02
4 名無しさん | 2014年12月05日 23:30
あの母親は雄二を恐れて娘を連れ海外に逃亡・生活したんだろうな
5 名無しさん | 2014年12月05日 23:31
願望が強すぎて目が曇っちゃったんだろうな
6 名無しさん | 2014年12月05日 23:40
7 名無しさん | 2014年12月05日 23:56
普通に死んだと思うだろあの演出
8 名無しさん | 2014年12月06日 01:58
なん……だと?
※4
なのに監視付きで逃げきれてないあたり、ザマァw
9 名無しさん | 2014年12月06日 02:02
チェシャキャットだのエアメールだのは原作組への言い訳用に付け足した裏設定みたいなもんだ
10 名無しさん | 2014年12月06日 02:51
@2分ほど取れればそこに原作であったような雄二の心情描写入れられてたかもね。
OP削っとけばよかったのにw
11 名無しさん | 2014年12月06日 09:33
制作側にも余裕がないのでは?
12 名無しさん | 2014年12月06日 10:36
ツイッターでヒントとか補足している時点でねぇ…
他の場所での感想を見ると
マキナのためにトラウマを克服して殺したってっていう意見もあったし
アニメ組はアレで生きてるなんて思いもしないよな
13 名無しさん | 2014年12月06日 15:15
雄二、原作では事後なんか(*_*) 仮にも娘になんてことを…(ノД`)
14 名無しさん | 2014年12月06日 15:56
ニュースはJBの情報操作だよ
あのニュースが正しいなら襲撃した雄二も死んでることになる
15 名無しさん | 2014年12月06日 21:17
16 名無しさん | 2014年12月06日 23:13
気づいてない人があまりにも多かったからツイッターで補足しただけだろ。
17 名無しさん | 2014年12月06日 23:38
18 名無しさん | 2014年12月07日 03:01
ツイッターを見なきゃ理解できないアニメには問題あるだろ
しかもそのシーンをわかりやすくする事より
みちるの2,000円を貸すシーンにこだわった監督w
19 名無しさん | 2014年12月07日 04:22
20 名無しさん | 2014年12月09日 05:26
クソ母死んでないって十分推測できる
21 名無しさん | 2014年12月09日 06:07
普通に解釈出来ると、そう推測出来るじゃ全く違う
22 あ | 2014年12月10日 07:52
23 名無しさん | 2014年12月10日 17:20
24 名無しさん | 2014年12月10日 21:50
・ニュースの内容が全然違う
・見送り時のJBと雄二の会話のやりとり
この2点だけでも「何かある」程度は理解出来そうだけどなぁ
25 名無しさん | 2014年12月11日 01:49
26 名無しさん | 2014年12月11日 04:16
てかあの祖母さんは跡継ぎ問題に全然絡んでないのか?
27 名無しさん | 2014年12月19日 10:26
表向き死んだことになっても結果は変わらんのでは?