【ちはやふる2/9話】「やった!新メインのエピソードだ!」 海外の反応

わたの原 漕ぎ出でて見れば 久かたの
雲ゐにまがふ 沖つ白波
大海原に船で漕ぎ出し、ずっと遠くを眺めてみれば、かなたに
雲と見間違うばかりに、沖の白波が立っていたよ。
【百人一首講座】わたの原漕ぎ出でて見れば久かたの 雲ゐにまがふ沖つ白波─法性寺入道前関白太政大臣
第9話「わたのはら (My Only Thought)」 の海外の反応です。
「わたのはら」の下の句は「人には告げよ 海人の釣り舟」と「雲ゐにまがふ 沖つ白波」の2つありますが、
前者は4話ですでに使っているので、今回は「雲ゐにまがふ 沖つ白波」の方でしょうか?
真っ青な海原に、雲と見間違うような白い波が立っている・・・
ものすごく爽やかな歌ですが、アニメ本編の方はなんだか穏やかじゃありませんねぇ。
関連▲かいがいの : ちはやふる2 9話 「わたのはら」 海外の感想
ARATAAAAAA
あぁもう短すぎるーーー!!!
あんなすっごく先が気になるラストを見せられて、これから1週間待つなんてとても我慢できない!
新のことを失格にはしないよね?
知りたい・・・けどネタバレは見たくない・・・
イエイ! Aratafuru!
やっと!やっと新メインのエピソードがきたよー!
長かったなぁ、千早と太一が新の地元に行く回以来じゃない?
ps.誰か新が眼鏡をかけるところのgif持ってない?plzplzplz
はいこれ。
おまけに新が頭を揺さぶられるシーンも
ありがとうありがとうー!!!
>新が眼鏡をかけるところ
( •_•)
( •_•)>⌐■-■
(⌐■_■)
新だ新だー!
彼、カルタスキルはものすごいのに、対人スキルはいまひとつなのね。
(これに関しては太一の方が新より上っていうw)

詩暢にはかわいそうだけどこれこそ新だよな、千早以外の女子には興味なし。

団体戦はカルタが好きじゃない人がやることだって?
いけすかない女だこと。
前回のラストが超意味有り気だったから、この展開にはちょっとガッカリだな。
新と詩暢の間には何か幼い時からのつながりがあったのかと期待してたんだけど。
今回はとにかく時間が過ぎるのが早かった!
新と詩暢が会ったところ、新のテンションとあの反応が最高v
「激太りしたり激痩せしたり」、そして泣く詩暢・・・笑

鳥人間コンテスト見られなくて残念だったね、詩暢・・・
コンテスト見られない苛立ちを抱えたまま試合に臨んでその勢いそのままに対戦相手を打ち負かすんだろうか^^
失格にならないで新・・・個人戦も見たい!

失格なんていやあああああ!!!!
新大好き、超お気に入りのキャラクターだから今回のエピソードは嬉しかったなぁ。
みんなの意見には全力で頷いちゃう、今回時間経つの早すぎた!
失格なんてワケ分からないよ、負けたのにこれ以上罰なんて!
ただ友達に試合をさせてあげたかっただけなのにー。
彼が入ったために何かが大きく変わっちゃったなら話は分かるけど、今回のはそういう訳じゃないのに。。。
だよねだよね。これから先、新なしで進むなんてありえない!
最後のところがよく分からなかった。
新が違反をしたから、個人戦出られなくなるかもしれない、って。
「かもしれない」ってだけ?
んー・・・あの先生は新のやったことをちゃんと報告しなきゃいけないわけだけど、友人に試合をさせてあげたいっていう善意からくるものだっていうのは分かるはずなんだよねぇ、どうなるかな。
負けが確定するまで本気出さなかったし。。。
替え玉はさすがにアウトじゃないの?
新はしっかりしてそうだからこれがどれだけヤバいのか分かりそうなものだけど。
新は失格にならないよね?ね???
ルールを破っちゃったからなぁ。。。

こいつらのせいで!
なんで?ルールを破ったのは新でしょう。
でもこの男子が新に話を持ちかけなければ・・・
えー、新がやったことで誰かが不利になったってわけじゃないんでしょ?
もう二度としないでねって言えばいいだけじゃん!
頼むから新をそのまま通してあげて!><
新大好きー、団体戦を通して得るものがあったみたいで良かった♪
でもあの申し出を受けた結果どうなるかぐらいは考えておくべきだったよね。
どう考えたって個人戦失格の未来しか見えないじゃん!
(でもこの場合だとそうならないで済むのかな?)
結果がどうなろうと、新は正しいことをやったんだから!
そうだよね、あの先生から「個人戦に出られなくなるかも・・・」って話を受けて、真っ先にそう思った。
試合が終わった後、藤岡西の男子が泣きながら新にお礼を言うシーンはすごく良かったなぁ。
でもでもやっぱり新は失格にならないんじゃないかと期待しちゃってる、これはきっと「ちはやふる」おなじみのクリフハンガーだよ、予想外の展開が待ってるんだよ・・・!
なんで新の周りには感じのいい人が大勢集まるんだろう。
方言キツイ地域の出身だからとみた。
訛りまくってる人ってたいてい良い奴だから。
今まで出会った気のいい奴らを思い出してみると、確かに田舎訛りの奴ばっかりだった。
あぁそっか新は方言キツいキャラなんだっけ、すっかり忘れてた。
新メインのエピソードってずいぶん久しぶりじゃない?
太一成分が足りないなぁ、新の出番がいっぱいあったのは良かったけれども!
新たちがバリバリ方言で話しまくる日常回を見てみたい。
新の喋り方って他の人となんか違うんだよね~。
自分は日本語あまりよく分からないけど、新が田舎出身っていうのはなんか分かる気がする。
あの元クラスメイトのお願いを聞いた時点で『あぁこれはバレて失格になるわ・・・』っていうのは分かったw
そうならなければいいなーと思ってたんだけど、やっぱりそうなっちゃったかぁ。
あとあとあの強豪校との試合が楽しみ、かなり熱い戦いが期待できそう。
あのまつ毛の上にマッチ棒乗せるのがすごいw
さてこいつだが。

誰か分からないけどものすごく誰かに似てる気がする・・・
見た目、キャラクター、声・・・
※「海月姫」 鯉淵蔵之介(CV斎賀みつき)

あの先生の「藤岡西の選手のプレイスタイルは新に似てるわー」的なところが超笑ったwww
新本人だよ!笑
新、試合終わった途端にマスクとってたよね、まだ会場内なのに隠さなくて良かったんだろうか・・・
ありがちなクリフハンガーだけど、そうは言ってもこのワクワク感が堪らない!

マスクしてたら必要以上に目立つんじゃないの?
前に日本に住んでた時にはマスクしてる人をよく見たなぁ、菌が飛び散らないようにだって。
マスクが全然一般的でない地域もあるし、もしちはやふるの英語版が発売されることになったら、このマスク部分のローカライゼーションには苦労しそう。
だよね。
アメリカではこういうのつけてる人は全然見ないな、今はサンフランシスコ(←アジア系の人が多い)にいるからまた違うけど。
勉の声優、代永翼が宮野真守演じる太一のモノマネをしてた。
クッソすごかった!

http://yoshi-x2.tumblr.com/post/45255334187/yonagawing-flore-ange-so-here-is-a-clip
なにこれすごい、知らなかったら宮野だと思っちゃう。
まさか海外フォーラム巡回中に「あべながの野望」ネタを目にするとは思わなかったです(笑
サンリオピューロランド公録回ですね、以前某カードゲームのラジオでも宮野モノマネしていましたが、やはり似ている(・∀・)
▲声優塾 Presents あべながの野望~他力本願の変~ - TOKYO FM Podcasting
さて、今回も英語字幕のちょっとした紹介をします。
今回はこちら、
「眼鏡のない新は新でない」。
一見格言のように見えるナイスなセリフです、これが英語になると・・・

An Arata without glasses is no Arata
英語になっても、このなんとも小気味いいリズムがそのまま残っているのが面白いですね。
(カタカナ表記にしてしまいますが) アラタ ウィズアウト グラッセィズ ←ここの流れは気持ちいいです。
続きまして、英語ならではの事柄を。

「すごい!今日は3本!」
富士崎高校かるた部所属、山井真琴さん。
まつ毛が長くて目が大きいけど胸はぺたーんなCV斎賀キャラ・・・はい、性別不詳ですね。(さすが斎賀さん)
元のセリフは「今日は3本!」ですが、英語になると主語がつきます。
さて、この主語は"He" なのか、それとも"She" なのか・・・
一応ふせます。クリックで画像です。
[翻訳元]
■Chihayafuru 2 - 09 | Random Curiosity
■[Spoilers] Chihayafuru 2 Episode 9 : anime
■/a/ - Animu & Mango /a/ - Animu & Mango /a/ - Animu & Mango
[関連リンク]
■ステマブログ 【アニメ】ちはやふる2 9話ーー新、掟破りの団体戦出場! 思ってたよりヤバい状況になってしまった
■かるた無病息災 - 競技かるたアニメ『ちはやふる2』第9話感想
■ちはやふる杯2013開催!|講談社コミックプラス
■ちはやふる:BD・DVDボックス発売記念でファンイベント - MANTANWEB(まんたんウェブ)
■これからは、太一が貪欲になっていく「ちはやふる2」浅香監督に聞く2(エキサイトレビュー) - エキサイトニュース
■海を越える競技かるた「クルンテープかるた会」 - タイ バンコク タイ自由ランド
全日本かるた協会所属の、タイのかるた会についての記事です。
「ちはやふる」をきっかけにしてかるたを始めたというエピソードが載っていました。
ちはやふる(20) (BE LOVE KC) | |
![]() | 末次 由紀 講談社 2013-03-13 売り上げランキング : Amazonで詳しく見るby G-Tools 関連商品 海月姫(11) (KC KISS) ちはやふる(19) (BE LOVE KC) MIX 2 (ゲッサン少年サンデーコミックス) 7SEEDS 24 (フラワーコミックス) スキップ・ビート! 32 (花とゆめCOMICS) |
TVアニメ「ちはやふる2」オリジナル・サウンドトラック【CD2枚組】 | |
![]() | 音楽:山下康介 バップ 2013-03-20 売り上げランキング : 962 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
※記事中の誤りを修正しました、指摘ありがとうございます★
\うまるーん/
干物妹!うまるちゃん ~干物妹!育成計画~ 限定版 (2015年冬発売予定) 予約特典(オリジナルコスチューム“水着サンタ”が手に入るプロダクトコード付 & Amazon.co.jp限定「うまる」描き下ろしミニクリアファイル 付

「かくしん的☆めたまるふぉ〜ぜっ!」(オープニングテーマ)/「ひだまりデイズ」(エンディングテーマ)




コメント
1 名無しさん | 2013年03月16日 03:09
2 名無しさん | 2013年03月16日 03:24
>英語版が発売されることになったら、このマスク部分のローカライゼーションには苦労しそう。
えーっと……単に翻訳するんじゃなく舞台をアメリカとかにする気なのかなこの人?まさかねw
それとも医者でもない一般人がマスクを付ける習慣がないから、説明に苦労するって話?
登場人物がマスクつける描写があるアニメや漫画って結構ありそうだけど、そういうのはどうしてるんだろう?
3 名無しさん | 2013年03月16日 04:38
ここは太一じゃなくて新では?
田舎訛り~ってレスがあるので
4 名無しさん | 2013年03月16日 04:44
ここって太一ですか?新じゃないのかと思いました。
更新お疲れ様です♪
5 名無しさん | 2013年03月16日 05:04
まぁ、しょうがないか。
6 名無しさん | 2013年03月16日 05:07
サブタイトルの「わたのはら」。自分は白雲と見間違うほどの沖の白波って高い波があることだと思ったから、これから漕ぎ出していくのに波乱が待ち受けている→個人戦を明日に控えた新にトラブルが起きる暗示だと思ったよ。
7 名無しさん | 2013年03月16日 06:17
ちはやと同じでかるたバカなのかね。
思慮に欠けている。
8 名無しさん | 2013年03月16日 07:24
ところで性別が分からない場合はitだと思ってたんだけど・・・。そうかあ。そうなのかあ。
9 名無しさん | 2013年03月16日 09:58
10 名無しさん | 2013年03月16日 11:52
11 名無しさん | 2013年03月16日 13:13
こういう場合は名前の前でもaが付くんだね
ここは英語字幕も紹介してくれるから楽しい!
12 名無しさん | 2013年03月16日 15:49
13 名無しさん | 2013年03月16日 19:31
なんか通勤経路の黒い罠と呼ばれたウィッキーさんを思い出したw
14 名無しさん | 2013年03月16日 19:39
外国人から知るとはw
15 名無しさん | 2013年03月16日 20:57
16 名無しさん | 2013年03月16日 21:55
監督の話が読めて良かったー
自分じゃ探さないから助かりますw
先生の 新くんやー は
him になっちゃうのねぇ なんか悲しいわー
新くんの3段活用みたいなのが面白いのに
17 名無しさん | 2013年03月16日 23:47
なにしとんのwwwにwてwるwww
いや、翻訳サイトで面白いもの聞かしてもらいました。
おおきにさんどす。
ところで、海外の人が新としのぶちゃんが知り合いだったことにちょっと違和感を覚えているのを見て、
「ああ、京都と福井ってそんな言うほど遠くないって、知らないんだろうなあ」
と、思いました。場所によっては隣の県やし。
マイナーな競技小さい頃からしてたら、わりと顔会わせる程度には近いですよねえ。。。
18 名無しさん | 2013年03月17日 01:13
19 名無しさん | 2013年03月17日 20:44
20 名無しさん | 2013年03月18日 10:40
高校生クイズもねw
21 名無しさん | 2013年03月18日 21:25
でも新のいるあわら市は京都遠いよ(福井でも北東の方だから石川のが近い)。
22 名無しさん | 2013年03月22日 23:56
管理人 無能
23 名無しさん |
2013年03月25日 16:07
24 ݡ륹ߥ | 2014年03月15日 04:02
ݡ륹ߥ http://www.mpeg-laser.org/paulsmith.html/
25 sohbet | 2014年04月12日 04:21
ほんとに、外国人さん、特に白人の方は、平熱が日本と比べてかなり高いようでした^^;!!
ちょっと、検索するといい
26 sohbet | 2014年04月12日 04:25
海外反応系から偶然こちらに来て、ちはやふるに出会いました。
カルタも物語りも面白い、漫画も買っちゃいました。
素晴らしい物語に出会わせてくれた
管理人さんに感謝!
27 nike air royal mid | 2014年04月21日 22:02
nike air royal mid http://www.clinique-princess.com/imitation/nike-air-royal-mid.html
28 nike free homme | 2014年05月05日 08:24
nike free homme http://www.sirtompercheornais.com/soleil/nike-free-homme.html
29 名無しさん | 2017年10月31日 13:30
新は失格なのかな…?
先生があたらに似てると言ってた所が面白い♪